Entries
2017.12/26 [Tue]
常楽寺の御朱印 群馬県館林市 関東八十八ヶ所第15番&新上州観音霊場第8番
2017/12/16拝受
関東八十八ヶ所霊場第15番札所
新上州観音霊場三十三ヶ所第8番札所

常楽寺 ※真言宗豊山派
〠374-0077
群馬県館林市木戸町甲580
☏0276-72-6565
🚘東北自動車道「館林」ICから18分

本堂 ※本尊 不動明王

本堂
※幼稚園も併設しているので先生が車を駐車している

阿弥陀堂
※老朽化が激しく足場で固定されている。藁葺き屋根の枯れた感じが歴史を漂わせていた

弘法大師修行像と六地蔵尊
※こちらは真新しかった。少しづつ改修されていくだろう

大梵鐘

歴代住職墓

納経所
※本堂を上がったところにあります。本堂扉の鍵は掛かっていないので開けて入ります。併設する幼稚園の先生に教えて頂きました。張り紙等が無いので尋ねれば良いと思います

本堂欄間の彫刻

山門
※右側は幼稚園です

駐車場
※50台以上は駐車可能だと思います。ちょうど、幼稚園の先生たちが出勤して来るところでした

関東八十八ヶ所霊場第15番札所 常楽寺の御朱印

新上州観音霊場三十三ヶ所第8番札所 常楽寺の御朱印
有難く頂きました!
END
関東八十八ヶ所霊場第15番札所
新上州観音霊場三十三ヶ所第8番札所

常楽寺 ※真言宗豊山派
〠374-0077
群馬県館林市木戸町甲580
☏0276-72-6565
🚘東北自動車道「館林」ICから18分

本堂 ※本尊 不動明王

本堂
※幼稚園も併設しているので先生が車を駐車している

阿弥陀堂
※老朽化が激しく足場で固定されている。藁葺き屋根の枯れた感じが歴史を漂わせていた

弘法大師修行像と六地蔵尊
※こちらは真新しかった。少しづつ改修されていくだろう

大梵鐘

歴代住職墓

納経所
※本堂を上がったところにあります。本堂扉の鍵は掛かっていないので開けて入ります。併設する幼稚園の先生に教えて頂きました。張り紙等が無いので尋ねれば良いと思います

本堂欄間の彫刻

山門
※右側は幼稚園です

駐車場
※50台以上は駐車可能だと思います。ちょうど、幼稚園の先生たちが出勤して来るところでした

関東八十八ヶ所霊場第15番札所 常楽寺の御朱印

新上州観音霊場三十三ヶ所第8番札所 常楽寺の御朱印
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form