Archive [2023年06月 ] 記事一覧
延命山 観音寺の御朱印 栃木県鹿沼市 関東八十八ヶ所霊場
2023/5/13拝受関東八十八ヶ所霊場第21番札所延命山 観音寺 ※真言宗智山派〠321-1111栃木県鹿沼市板荷2970-1☏0289-64-8601🚙東北自動車「鹿沼」ICから30分本堂※本尊 聖観世音菩薩観音寺の扁額と関東八十八ヶ所霊場の札所板阿弥陀堂あやめが咲いていました山門<御朱印>関東八十八ヶ所霊場第21番札所 観音寺 掛け軸の御朱印関東八十八ヶ所霊場第21番札所 同じく 観音寺 lこちらは重ね印※3回目の訪問となりました有難く頂き...
福聚山 東海寺の御朱印 栃木県宇都宮市 関東八十八ヶ所霊場
2023/5/13拝受関東八十八ヶ所霊場第22番札所福聚山 東海寺 ※真言宗智山派〠321-2102栃木県宇都宮市篠井町827☏028-609-2026🚙東北自動車「上河内」スマートICから17分本堂※以前よりもとても綺麗になりました東海寺の山号扁額虚空蔵菩薩を奉安しています弘法大師修行像と地蔵菩薩凛々しいお顔していますね鐘楼堂山門<御朱印>関東八十八ヶ所霊場第22番札所 東海寺 掛け軸の御朱印関東八十八ヶ所霊場第22番札所 同じく 東海...
虚空山 徳性院の御朱印 日光市平ケ崎 関東百八地蔵霊場
2023/5/13拝受関東百八地蔵霊場第48番札所虚空山 徳性院 ※天台宗〠321-1262栃木県日光市平ケ崎230-2☏0288-21-0429🚙日光宇都宮道路「今市」ICから2分本堂※本尊 阿弥陀如来本堂向拝※法要中でした地蔵堂ひこ六地蔵尊※元は坂東18番中禅寺と19番大谷寺の巡礼街道に有ったものを遷座されました※背中に彫師の「ひこ六」と言う名が彫られていたためそう言われる様になったそうです庫裏及び寺務所※御朱印はここで頂きました2階に梵鐘を吊...
日光山 清瀧寺の御朱印 栃木県日光市 関東百八地蔵霊場
2023/5/13拝受関東百八地蔵霊場第49番札所日光山 清瀧寺 ※天台宗〠288-54-1270栃木県日光市清瀧1-9-27☏0288-54-1270🚙日光宇都宮道路「清瀧」ICから2分本堂※本尊 千手観世音菩薩本堂向拝清瀧観音の立額地蔵菩薩通称 しらみ地蔵※かつては路傍に置かれ乞食がそこでしらみを取っていたためそう呼ばれる様になった※関東百八地蔵霊場第49番札所本尊不動明王と方丈池豪華袴付きの鐘楼堂客殿及び寺務所※御朱印はここで致しました山門※紅...
最新コメント