Entries
2017.11/27 [Mon]
飯沼観音圓福寺の御朱印 千葉県銚子市 坂東三十三観音第27番
2017/11/18拝受
坂東三十三観音霊場第27番札所

飯沼観音圓福寺 ※真言宗単立
〠288-0054
千葉県銚子市馬場町1-1
☏0479-22-1741
🚉銚子電鉄「観音」駅から徒歩3分
※本堂エリアと本坊エリアに分かれている。観音様は本堂エリアです

本堂 ※観音堂

本堂

露仏
※阿弥陀如来坐像

五重の塔

長寿の松

大梵鐘

仁王門
※朱で統一された美しい堂宇でした

観音前交差点が入り口です
「本坊エリア」

圓福寺 本坊=大師堂
〠288-0054
千葉県銚子市馬場293
※本堂エリアから徒歩3分くらいの所にあります。主に葬儀などの法要が行われる所です

本坊
※観光場所では無いので静粛にしましょう

本坊

涅槃堂

修行大師
※すごく古さを感じるお大師さまです

新四国八十八ヶ所のお砂踏み場

坂東三十三観音霊場第27番札所 飯沼観音圓福寺の御朱印
※本堂内の授与所で頂きました

坂東三十三観音霊場第27番札所 圓福寺本坊で頂いた御朱印
※本堂と本坊の二か所で坂東27番の御朱印は頂けます。本堂で頂いて本坊へ向かい御朱印をお願いすると「同じものですけど、よろしいでしょうか?」と仰られましたが、書く方が違うので同じものでは無いと思って頂きました
有難く頂きました!
END
坂東三十三観音霊場第27番札所

飯沼観音圓福寺 ※真言宗単立
〠288-0054
千葉県銚子市馬場町1-1
☏0479-22-1741
🚉銚子電鉄「観音」駅から徒歩3分
※本堂エリアと本坊エリアに分かれている。観音様は本堂エリアです

本堂 ※観音堂

本堂

露仏
※阿弥陀如来坐像

五重の塔

長寿の松

大梵鐘

仁王門
※朱で統一された美しい堂宇でした

観音前交差点が入り口です
「本坊エリア」

圓福寺 本坊=大師堂
〠288-0054
千葉県銚子市馬場293
※本堂エリアから徒歩3分くらいの所にあります。主に葬儀などの法要が行われる所です

本坊
※観光場所では無いので静粛にしましょう

本坊

涅槃堂

修行大師
※すごく古さを感じるお大師さまです

新四国八十八ヶ所のお砂踏み場

坂東三十三観音霊場第27番札所 飯沼観音圓福寺の御朱印
※本堂内の授与所で頂きました

坂東三十三観音霊場第27番札所 圓福寺本坊で頂いた御朱印
※本堂と本坊の二か所で坂東27番の御朱印は頂けます。本堂で頂いて本坊へ向かい御朱印をお願いすると「同じものですけど、よろしいでしょうか?」と仰られましたが、書く方が違うので同じものでは無いと思って頂きました
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form