Entries
2018.02/11 [Sun]
秀明寺の御朱印 大田区本羽田 玉川八十八ヶ所第83番
2018/2/10拝受
玉川八十八ヶ所霊場第83番札所

秀明寺 ※真言宗智山派
〠144-0044
東京都大田区本羽田1-3-11
☏03-3742-1966
京急空港線「糀谷」駅から徒歩11分

本堂
※境内は広い

本堂
※本尊 聖徳太子

本堂向拝

扁額
※本堂は通称太子堂と呼ばれている

具足功徳蔵稲荷大明神

きつねさんも

有縁無縁供養塔
※三界萬霊塔

庫裏
※立派な松の植木でした。御朱印はここで頂きました

井戸が残っていました
※お墓参りなどの時は、この井戸の水を使うようになっています

山門

玉川霊場第83番の標札

聖徳太子道と彫られた石標
※旧東海道沿いに建てられていた。秀明寺への道しるべだったものです

秀明寺の寺号標
※少し脇道に入ったところに山門があります

玉川八十八ヶ所霊場第83番札所 秀明寺の御朱印
有難く頂きました!
END
玉川八十八ヶ所霊場第83番札所

秀明寺 ※真言宗智山派
〠144-0044
東京都大田区本羽田1-3-11
☏03-3742-1966
京急空港線「糀谷」駅から徒歩11分

本堂
※境内は広い

本堂
※本尊 聖徳太子

本堂向拝

扁額
※本堂は通称太子堂と呼ばれている

具足功徳蔵稲荷大明神

きつねさんも

有縁無縁供養塔
※三界萬霊塔

庫裏
※立派な松の植木でした。御朱印はここで頂きました

井戸が残っていました
※お墓参りなどの時は、この井戸の水を使うようになっています

山門

玉川霊場第83番の標札

聖徳太子道と彫られた石標
※旧東海道沿いに建てられていた。秀明寺への道しるべだったものです

秀明寺の寺号標
※少し脇道に入ったところに山門があります

玉川八十八ヶ所霊場第83番札所 秀明寺の御朱印
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form