Entries
2018.01/07 [Sun]
知恩院の御朱印 京都市東山区 浄土宗総本山
2018/1/2拝受
浄土宗総本山
法然上人二十五霊場第25番札所結願寺

知恩院 御廟※法然上人の御遺骨が眠っている
〠605-8686
京都府京都市東山区林下町400
☏075-531-2111
地下鉄東西線「東山」駅から徒歩8分
※御影堂(本堂)は大改修中で工事の様子がシートの隙間から見ることが出来ます

御廟向拝
※知恩院の寺領はとても広いが一番の高台にある。京都市内が一望できます

大方丈

方丈庭園

方丈池
※方丈庭園&友禅苑共通拝観県500円。意外と人が少ない

方丈裏の茶室から眺める嵐山方向の山々
※時の将軍が天皇と密談した茶室だそうです
<伽藍エリア>

阿弥陀堂

納骨堂

霊塔

大鐘楼
※重要文化財

法然上人立像

三門
※国宝。三門からの男坂は健脚な人でないと苦労する。足に自信の無い人は、無料のバスが伽藍エリアまで送迎して下さる

知恩院メインの御朱印(勢至菩薩)

法然上人二十五霊場第25番札所結願寺の御朱印(法然尊)

御詠歌の御朱印

知恩院オリジナル御朱印帖
※1300円。これから浄土宗の寺院はこの御朱印帖に書いて頂きます
有難く頂きました!
END
浄土宗総本山
法然上人二十五霊場第25番札所結願寺

知恩院 御廟※法然上人の御遺骨が眠っている
〠605-8686
京都府京都市東山区林下町400
☏075-531-2111
地下鉄東西線「東山」駅から徒歩8分
※御影堂(本堂)は大改修中で工事の様子がシートの隙間から見ることが出来ます

御廟向拝
※知恩院の寺領はとても広いが一番の高台にある。京都市内が一望できます

大方丈

方丈庭園

方丈池
※方丈庭園&友禅苑共通拝観県500円。意外と人が少ない

方丈裏の茶室から眺める嵐山方向の山々
※時の将軍が天皇と密談した茶室だそうです
<伽藍エリア>

阿弥陀堂

納骨堂

霊塔

大鐘楼
※重要文化財

法然上人立像

三門
※国宝。三門からの男坂は健脚な人でないと苦労する。足に自信の無い人は、無料のバスが伽藍エリアまで送迎して下さる

知恩院メインの御朱印(勢至菩薩)

法然上人二十五霊場第25番札所結願寺の御朱印(法然尊)

御詠歌の御朱印

知恩院オリジナル御朱印帖
※1300円。これから浄土宗の寺院はこの御朱印帖に書いて頂きます
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form