Entries
2017.12/25 [Mon]
光明寺の御朱印 埼玉県久喜市 埼東新四国八十八ヶ所第39番
2017/12/9拝受
埼東新四国八十八ヶ所霊場第39番札所

光明寺 ※真言宗豊山派
〠346-0005
埼玉県久喜市本町1-9-56
☏0480-21-0459
🚘東北自動車道「久喜」ICから7分
※埼東新四国八十八ヶ所霊場の殆どは廃寺となって今はお参りする人はいないそうです

本堂 ※本尊 薬師如来

本堂向拝
※手前は修行大師

初祖 弘法大師修行像

中祖 興教大師立像
※右に埼東新四国八十八ヶ所霊場の石標が建っています。200年くらい前の霊場だそうです

涅槃廟
※永代供養墓

慰霊塔

無縁供養墓

山門
※大きな松の木が立派だ

十三佛像
※山門を入って左に並んでいます

薬師堂
※山門を出た境内の外にあります

真言宗豊山派 光明寺の御朱印
※とても快く対応して下さいました
有難く頂きました!
END
埼東新四国八十八ヶ所霊場第39番札所

光明寺 ※真言宗豊山派
〠346-0005
埼玉県久喜市本町1-9-56
☏0480-21-0459
🚘東北自動車道「久喜」ICから7分
※埼東新四国八十八ヶ所霊場の殆どは廃寺となって今はお参りする人はいないそうです

本堂 ※本尊 薬師如来

本堂向拝
※手前は修行大師

初祖 弘法大師修行像

中祖 興教大師立像
※右に埼東新四国八十八ヶ所霊場の石標が建っています。200年くらい前の霊場だそうです

涅槃廟
※永代供養墓

慰霊塔

無縁供養墓

山門
※大きな松の木が立派だ

十三佛像
※山門を入って左に並んでいます

薬師堂
※山門を出た境内の外にあります

真言宗豊山派 光明寺の御朱印
※とても快く対応して下さいました
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form