Entries
2016.04/25 [Mon]
圓満寺の御朱印 文京区湯島 御府内八十八ヶ所第32番
2016/4/16拝受
御府内八十八ヶ所霊場第32番札所

圓満寺 ※真言宗御室派(総本山京都仁和寺)
〠113-0034
東京都文京区湯島1-6-2
☏03-3815-5620
※御府内霊場では難所の寺院。当おおむろビルの9Fに本堂があり8Fに書置きの御朱印があります。ビル入口の扉は施錠されていないので、そのまま中に入ります

入って進むと階段を上り金属製の扉があります。その奥にエレベーターがあります

階段で登ったぶんエレベーターの回数表示は2Fになります

エレベーターの8Fを押して乗り込む

8Fのエレベーターのを降りると目の前に机の上に置かれた御朱印があります
※小さな箱があり300円入れて御朱印を頂きました。御府内八十八霊場専用用紙に書かれています綴じ穴も開いてます

御府内八十八ヶ所霊場第32番札所 圓満寺の御朱印
有難く頂きました!
END
御府内八十八ヶ所霊場第32番札所

圓満寺 ※真言宗御室派(総本山京都仁和寺)
〠113-0034
東京都文京区湯島1-6-2
☏03-3815-5620
※御府内霊場では難所の寺院。当おおむろビルの9Fに本堂があり8Fに書置きの御朱印があります。ビル入口の扉は施錠されていないので、そのまま中に入ります

入って進むと階段を上り金属製の扉があります。その奥にエレベーターがあります

階段で登ったぶんエレベーターの回数表示は2Fになります

エレベーターの8Fを押して乗り込む

8Fのエレベーターのを降りると目の前に机の上に置かれた御朱印があります
※小さな箱があり300円入れて御朱印を頂きました。御府内八十八霊場専用用紙に書かれています綴じ穴も開いてます

御府内八十八ヶ所霊場第32番札所 圓満寺の御朱印
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form