Entries
2017.11/28 [Tue]
妙福寺の御首題 銚子市妙見町 日蓮宗
2017/11/18拝受

妙福寺 ※日蓮宗
〠288-0811
千葉県銚子市妙見町1465
☏0479-22-0650
銚子電鉄「銚子」駅から徒歩3分
※皇室と徳川家ゆかりの寺院。幼稚園も併設している

本堂

日蓮聖人幼少像と本堂

本堂向拝
※扉に皇室の菊の紋が見えます

日蓮聖人幼少像

本堂を撮影していたらちょうど家へ帰るところでした。きちんと整列していて、とても可愛かったです。両側の藤棚は樹齢750年を超える大藤棚ですが、今は、病気療養中だそうです。早く治って欲しいですね

妙見堂
※地名にもなった妙見堂ですが改修中でした。完成したら来たい

七面堂

太鼓橋と龍神滝

龍神滝
※勢い良く水が流れ落ちていました

妙音弁財天
※龍神池に浮かんでいます

大龍神堂

永代供養墓

客殿

園児さんたちがアニメのキャラクターの絵が描かれたバスで帰るところでした

日蓮宗 妙福寺の御首題
※とても快く対応して頂きました。幼稚園の先生方もにこやかに挨拶して下さってとても微笑ましかったです
有難く頂きました!
END

妙福寺 ※日蓮宗
〠288-0811
千葉県銚子市妙見町1465
☏0479-22-0650
銚子電鉄「銚子」駅から徒歩3分
※皇室と徳川家ゆかりの寺院。幼稚園も併設している

本堂

日蓮聖人幼少像と本堂

本堂向拝
※扉に皇室の菊の紋が見えます

日蓮聖人幼少像

本堂を撮影していたらちょうど家へ帰るところでした。きちんと整列していて、とても可愛かったです。両側の藤棚は樹齢750年を超える大藤棚ですが、今は、病気療養中だそうです。早く治って欲しいですね

妙見堂
※地名にもなった妙見堂ですが改修中でした。完成したら来たい

七面堂

太鼓橋と龍神滝

龍神滝
※勢い良く水が流れ落ちていました

妙音弁財天
※龍神池に浮かんでいます

大龍神堂

永代供養墓

客殿

園児さんたちがアニメのキャラクターの絵が描かれたバスで帰るところでした

日蓮宗 妙福寺の御首題
※とても快く対応して頂きました。幼稚園の先生方もにこやかに挨拶して下さってとても微笑ましかったです
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form