Entries
2017.11/14 [Tue]
浅草寺の御朱印 台東区 坂東三十三観音第13番&江戸三十三観音第1番
再訪2017/10/29拝受
坂東三十三観音霊場第13番札所
江戸三十三観音霊場第1番札所
浅草名所七福神大黒天

浅草寺 本堂 ※写経供養会出席
〠111-0032
東京都台東区浅草2-3-1
☏03-3842-0181

本堂 ※聖観音宗

本堂
※雨にも関わらずたくさんの人ででした

浅草寺の扁額と大提灯

宝蔵門と五重の塔

宝蔵門

五重の塔
※去年は再建中でした

影向堂
※本堂の左にあります。御朱印はここで授与しています。たくさんの人が来ていますが、四人の方が書いているので、それほど時間はかかりませんでした

雷門(仁王門)

仁王像

坂東三十三観音霊場第13番札所の御朱印
※重ね印をもらいました

江戸三十三観音霊場第1番札所の御朱印
※重ね印をもらいました

江戸名所七福神大黒天の御朱印
有難く頂きました!
END
坂東三十三観音霊場第13番札所
江戸三十三観音霊場第1番札所
浅草名所七福神大黒天

浅草寺 本堂 ※写経供養会出席
〠111-0032
東京都台東区浅草2-3-1
☏03-3842-0181

本堂 ※聖観音宗

本堂
※雨にも関わらずたくさんの人ででした

浅草寺の扁額と大提灯

宝蔵門と五重の塔

宝蔵門

五重の塔
※去年は再建中でした

影向堂
※本堂の左にあります。御朱印はここで授与しています。たくさんの人が来ていますが、四人の方が書いているので、それほど時間はかかりませんでした

雷門(仁王門)

仁王像

坂東三十三観音霊場第13番札所の御朱印
※重ね印をもらいました

江戸三十三観音霊場第1番札所の御朱印
※重ね印をもらいました

江戸名所七福神大黒天の御朱印
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form