Entries
2017.11/02 [Thu]
日曜寺の御朱印 板橋区大和町 豊島八十八ヶ所第49番
2017/10/21拝受
豊島八十八ヶ所霊場第49番札所

日曜寺 ※真言宗霊雲寺派
〠173-0012
東京都板橋区大和町42-1
☏03-3961-4230
都営三田線「板橋本町」駅から徒歩7分

本堂 ※本尊 愛染明王

本堂向拝
※本堂は開いているので、本尊の愛染明王が拝見出来ます

弘法大師修行像と庫裏(右側)
※御朱印はここで頂きました。お茶とお菓子でおもてなしをして頂きました。感謝です!

山門

社号標(左)と弘法大師霊所豊島49番の石標(中央)と子安地蔵尊(右)
※豊島霊場は古くて読みづらくなっていました。真新しい石標(左)と比べると豊島霊場の歴史を感じさせますね。大切に立てて下さっています

愛染橋
※山門に入る前にあります

豊島八十八ヶ所霊場第49番札所 日曜寺の御朱印
※豊島霊場で本尊愛染明王は、第26番愛染院と第32番金乗院と3ヶ寺しか有りませんでした
有難く頂きました!
END
豊島八十八ヶ所霊場第49番札所

日曜寺 ※真言宗霊雲寺派
〠173-0012
東京都板橋区大和町42-1
☏03-3961-4230
都営三田線「板橋本町」駅から徒歩7分

本堂 ※本尊 愛染明王

本堂向拝
※本堂は開いているので、本尊の愛染明王が拝見出来ます

弘法大師修行像と庫裏(右側)
※御朱印はここで頂きました。お茶とお菓子でおもてなしをして頂きました。感謝です!

山門

社号標(左)と弘法大師霊所豊島49番の石標(中央)と子安地蔵尊(右)
※豊島霊場は古くて読みづらくなっていました。真新しい石標(左)と比べると豊島霊場の歴史を感じさせますね。大切に立てて下さっています

愛染橋
※山門に入る前にあります

豊島八十八ヶ所霊場第49番札所 日曜寺の御朱印
※豊島霊場で本尊愛染明王は、第26番愛染院と第32番金乗院と3ヶ寺しか有りませんでした
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form