Entries
2016.04/12 [Tue]
泉岳寺の御朱印 港区高輪
2016/4/9拝受
赤穂浪士の墓所があり名高い寺院

泉岳寺 ※曹洞宗
〠108-0074
東京都港区高輪2-11-1
☏03-3441-5560
※元々泉岳寺には、総門・中門・山門がありましたが、現在は中門と山門が残っています

中門から見た山門
※右側には赤穂義士にちなんだ土産物屋さんが並んでいます

本堂 ※本尊 釈迦如来
※なにか高輪地区の寺社は、観光地化した寺院と違って西洋系の外国人の方々が多くお参りしています。それも、きちんと礼を重んじて下さっています

赤穂義士墓所入口
※桜の花がとても綺麗でした。満開です

大石内蔵助良雄銅像

澤木興老師像
※坐禅をもって生涯を貫き活躍した禅僧の一人

かつて泉岳寺の近辺で高層建築の計画があり美観、景観保持のための反対の署名が行われました。「ありがとうございました」とありますから署名活動の結果が実ったのですね

泉岳寺の御朱印
※朱印帖でのみ受け付けて頂ける。御朱印は本来、納経の証だった事を十分に理解して欲しい、とあります。御朱印帖にスタンプを押している方がおられますが十分に本旨を理解して頂きたいとの寺院からのお願いがありました(納得です)
有り難く頂きました!
END
赤穂浪士の墓所があり名高い寺院

泉岳寺 ※曹洞宗
〠108-0074
東京都港区高輪2-11-1
☏03-3441-5560
※元々泉岳寺には、総門・中門・山門がありましたが、現在は中門と山門が残っています

中門から見た山門
※右側には赤穂義士にちなんだ土産物屋さんが並んでいます

本堂 ※本尊 釈迦如来
※なにか高輪地区の寺社は、観光地化した寺院と違って西洋系の外国人の方々が多くお参りしています。それも、きちんと礼を重んじて下さっています

赤穂義士墓所入口
※桜の花がとても綺麗でした。満開です

大石内蔵助良雄銅像

澤木興老師像
※坐禅をもって生涯を貫き活躍した禅僧の一人

かつて泉岳寺の近辺で高層建築の計画があり美観、景観保持のための反対の署名が行われました。「ありがとうございました」とありますから署名活動の結果が実ったのですね

泉岳寺の御朱印
※朱印帖でのみ受け付けて頂ける。御朱印は本来、納経の証だった事を十分に理解して欲しい、とあります。御朱印帖にスタンプを押している方がおられますが十分に本旨を理解して頂きたいとの寺院からのお願いがありました(納得です)
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form