Entries
2017.10/06 [Fri]
志村不動尊南蔵院の御朱印 板橋区 豊島八十八ヶ所第34番 関東三十六不動第12番
2017/9/23拝受
豊島八十八ヶ所霊場第34番札所
関東三十六不動霊場第12番札所

南蔵院 ※真言宗智山派
〠174-0052
東京都板橋区蓮沼町48-8
☏03-3967-7611
都営三田線「本蓮沼」駅から徒歩3分

本堂 ※本尊 十一面観音菩薩

本堂

本堂向拝

不動堂
※関東三十六不動霊場第12番の札所です

本堂から眺める不動堂

地蔵堂

寺務所
※御朱印はここで頂きました

地蔵菩薩像

六地蔵尊

山門
※この時期は葉桜ですが、季節には桜が満開になり桜寺と呼ばれています

弘法大師霊場豊島34番の石標がありました

豊島八十八ヶ所霊場第34番札所 南蔵院の御朱印

関東三十六不動霊場第12番札所 志村不動尊南蔵院の御朱印

御本尊と童子の御尊影
有難く頂きました!
END
豊島八十八ヶ所霊場第34番札所
関東三十六不動霊場第12番札所

南蔵院 ※真言宗智山派
〠174-0052
東京都板橋区蓮沼町48-8
☏03-3967-7611
都営三田線「本蓮沼」駅から徒歩3分

本堂 ※本尊 十一面観音菩薩

本堂

本堂向拝

不動堂
※関東三十六不動霊場第12番の札所です

本堂から眺める不動堂

地蔵堂

寺務所
※御朱印はここで頂きました

地蔵菩薩像

六地蔵尊

山門
※この時期は葉桜ですが、季節には桜が満開になり桜寺と呼ばれています

弘法大師霊場豊島34番の石標がありました

豊島八十八ヶ所霊場第34番札所 南蔵院の御朱印

関東三十六不動霊場第12番札所 志村不動尊南蔵院の御朱印

御本尊と童子の御尊影
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form