Entries
2017.09/21 [Thu]
吉祥院 世田谷区鎌田 玉川八十八ヶ所第61番
2017/9/9拝受(御朱印授与9/25)
玉川八十八ヶ所霊場第61番札所

吉祥院 ※真言宗智山派
〠157-0077
東京都世田谷区鎌田4-11-18
☏03-3416-4468
東急線「二子玉川」駅から徒歩26分

本堂

本堂向拝

龍亀
※胴体は亀で頭が龍の神亀。とても珍しいものだ

六地蔵尊

庫裏
※無住です。名前を書いた封筒に切手(140円)と御朱印代を入れてポストに入れました。後は、御朱印が届くのを待ちましょう。無住なので電話の応対もありません

山門
※帰宅してから電話の留守電に御朱印を頂きたい旨メッセージを残しました。何日間隔で御住職がお寺に来るのか分かりませんが、御朱印が届いたら記事を更新いたします
※御朱印が入る封筒と切手を用意して持ち歩いています。留守の場合でも、それらを置いてくると、たいてい御朱印を送って下さいます。是非、お試し下さい。決して不謹慎なことではありません
<追記>御朱印が届きました

玉川八十八ヶ所霊場第61番札所 吉祥院の御朱印
※奥様がお彼岸で檀家さんが多くみえられるので寺院に久しぶりに来た23日に気がついたそうです。直ぐに、郵送して頂き9月25日に御朱印が届きました。御朱印が届きました、という事と有難う御座いましたの旨をハガキに書いて送らせて頂きました
有難く頂きました!
END
玉川八十八ヶ所霊場第61番札所

吉祥院 ※真言宗智山派
〠157-0077
東京都世田谷区鎌田4-11-18
☏03-3416-4468
東急線「二子玉川」駅から徒歩26分

本堂

本堂向拝

龍亀
※胴体は亀で頭が龍の神亀。とても珍しいものだ

六地蔵尊

庫裏
※無住です。名前を書いた封筒に切手(140円)と御朱印代を入れてポストに入れました。後は、御朱印が届くのを待ちましょう。無住なので電話の応対もありません

山門
※帰宅してから電話の留守電に御朱印を頂きたい旨メッセージを残しました。何日間隔で御住職がお寺に来るのか分かりませんが、御朱印が届いたら記事を更新いたします
※御朱印が入る封筒と切手を用意して持ち歩いています。留守の場合でも、それらを置いてくると、たいてい御朱印を送って下さいます。是非、お試し下さい。決して不謹慎なことではありません
<追記>御朱印が届きました

玉川八十八ヶ所霊場第61番札所 吉祥院の御朱印
※奥様がお彼岸で檀家さんが多くみえられるので寺院に久しぶりに来た23日に気がついたそうです。直ぐに、郵送して頂き9月25日に御朱印が届きました。御朱印が届きました、という事と有難う御座いましたの旨をハガキに書いて送らせて頂きました
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form