Entries
2017.08/03 [Thu]
西光寺の御朱印 板橋区大谷口 豊島八十八ヶ所第80番
2017/7/29拝受
豊島八十八ヶ所霊場第80番札所

西光寺 ※真言宗豊山派
〠173-0035
東京都板橋区大谷口2-8-7
☏03-3956-3746
東京メトロ有楽町線「千川」駅から徒歩13分

本堂

西光寺の扁額と向拝

代かき地蔵尊(地蔵堂)
※田植えを目前にしながら代かきを終えられず、農民が頭を抱えていて、通りががりの僧侶に相談すると、翌朝には、田んぼがきれいに代かきされていた。驚いた農民が、地蔵堂の地蔵様を見ると、足が腰まで汚れていた。それから、こう呼ばれるようになりました

六地蔵尊と永代供養墓
※この奥の墓所は、大々的に新規に造成中でした

不動明王像

庫裏(左)
※御朱印は庫裏玄関のインターホンを押すと、右手の授与所で書いて頂けます

山門

豊島八十八ヶ所霊場第80番札所 西光寺の御朱印
有難く頂きました!
END
豊島八十八ヶ所霊場第80番札所

西光寺 ※真言宗豊山派
〠173-0035
東京都板橋区大谷口2-8-7
☏03-3956-3746
東京メトロ有楽町線「千川」駅から徒歩13分

本堂

西光寺の扁額と向拝

代かき地蔵尊(地蔵堂)
※田植えを目前にしながら代かきを終えられず、農民が頭を抱えていて、通りががりの僧侶に相談すると、翌朝には、田んぼがきれいに代かきされていた。驚いた農民が、地蔵堂の地蔵様を見ると、足が腰まで汚れていた。それから、こう呼ばれるようになりました

六地蔵尊と永代供養墓
※この奥の墓所は、大々的に新規に造成中でした

不動明王像

庫裏(左)
※御朱印は庫裏玄関のインターホンを押すと、右手の授与所で書いて頂けます

山門

豊島八十八ヶ所霊場第80番札所 西光寺の御朱印
有難く頂きました!
END
はじめまして
御府内も豊島も情報が少なくて不安でしたが、神田さまの記事でやる気が出て来ました。
ありがとうございます!
こちらのお寺、横に幼稚園の建物ありませんでしたか?
閉園していますが、私が通っていた園でした。
参拝に行くのがとても楽しみです。
御府内と豊島、一度に御朱印お願いしても対応して頂けますか?
以前鎌倉で、十三仏と三十三観音をお願いしたら、両方はダメ!と一蹴された事がありました(汗)
それ以来、両方下さいというのが怖いです(笑)
長々とすみません!
これからも記事楽しみにしています。