Entries
2017.07/31 [Mon]
歓成院の御朱印 横浜市港北区 新四国東国八十八ヶ所第23番
2017/7/22拝受
新四国東国八十八ヶ所霊場第23番札所

歓成院(かんじょういん) ※高野山真言宗
〠222-0037
神奈川県横浜市港北区大倉山2-8-7
☏045-531-2054
京急東横線「大倉山」駅から徒歩8分

本堂と大師像

本堂向拝

本堂扁額

境内の藤棚

弘法大師修行像

六地蔵尊

鐘楼と水車
※本堂の裏山から湧き水が流れてくるようです

庫裏
※御朱印はここで頂きました

山門

大倉山観音会館
※境内の右手前にある。法要などの時に使用される

大倉山アソカ幼稚園。幼稚園も併設している
※アソカとは古代インド語で「無憂華」と書き、憂いの無い花という意味です

新四国東国八十八ヶ所霊場第23番札所 歓成院の御朱印
有難く頂きました!
END
新四国東国八十八ヶ所霊場第23番札所

歓成院(かんじょういん) ※高野山真言宗
〠222-0037
神奈川県横浜市港北区大倉山2-8-7
☏045-531-2054
京急東横線「大倉山」駅から徒歩8分

本堂と大師像

本堂向拝

本堂扁額

境内の藤棚

弘法大師修行像

六地蔵尊

鐘楼と水車
※本堂の裏山から湧き水が流れてくるようです

庫裏
※御朱印はここで頂きました

山門

大倉山観音会館
※境内の右手前にある。法要などの時に使用される

大倉山アソカ幼稚園。幼稚園も併設している
※アソカとは古代インド語で「無憂華」と書き、憂いの無い花という意味です

新四国東国八十八ヶ所霊場第23番札所 歓成院の御朱印
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form