FC2ブログ

xxion神田の寺院と神社の御朱印日記

気ままな寺社巡りですが、御朱印を頂くたびに自分のなかで何かが変わっていく事に気が付きます。カテゴリーTopのポータルページから全てのカテゴリーを同時のご覧頂けます。xxion=ゼクシオンと読みます。ゴルフの経験の有る方は心当たりありますか?お探しの寺院や神社はカテゴリーの霊場又は都県別でお探し下さい。

Entries

蓮花寺の御朱印 川崎市高津区 玉川八十八ヶ所第22番

2017/7/8拝受

玉川八十八ヶ所霊場第22番札所
s_IMG_0960 (2)
蓮花寺 本堂 ※真言宗智山派
〠213-0026
神奈川県川崎市高津区久末1292
☏044-777-5611
JR南武線「武蔵中原」駅から徒歩35分
※寺院全体が山の中に建てられている。石像が多い寺院です
蓮花寺公式サイト

s_IMG_0948 (3)
本堂

s_IMG_0943 (2)
弘法大師修行像と四国八十八ヶ所の御砂踏み

s_IMG_0940 (3)
不動明王石像の手水

s_IMG_0950 (2)
子育水子地蔵尊

s_IMG_0964 (2)
本堂

s_IMG_0967 (2)
本堂前の聖観世音菩薩像と賓頭盧尊者

s_IMG_0954 (2)
長寿の松
※三回生き返ったそうです

s_IMG_0976 (2)
楼門と仁王像
※かつては階段両側に十六の羅漢像があったのですが倒壊したため場所が移されました

s_IMG_0980 (2)
十六羅漢像
※山道の脇へ移動されています

s_IMG_0972 (2)
寺務所

s_IMG_0935 (2)
蓮花寺の寺号標

s_玉22
玉川八十八ヶ所霊場第22番札所 蓮花寺の御朱印
※お煎餅を頂きました、感謝です!

有難く頂きました!

END

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

xxion神田

Author:xxion神田
初めまして!xxion神田です。初めての御朱印を頂いた時に感動してしまって、御朱印が人に与える癒しのようなものに感動してしまいました。毎週毎週あちこち参拝してます!

カテゴリ

最新記事

カウンター

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム