Entries
2017.07/10 [Mon]
阿弥陀堂の御朱印 練馬区田柄 豊島八十八ヶ所第42番
2017/7/1拝受
豊島八十八ヶ所霊場第42番札所

阿弥陀堂
〠179-0073
東京都練馬区田柄2-7-10
☏無住
東京メトロ有楽町線&副都心線「地下鉄赤塚」駅から徒歩13分
※かつては住んでいらっしゃいましたが、今は、無住です。御朱印は幸寿司(練馬区田柄2-32-19)さんにて授与しています

本堂

本堂

本堂に掲げられた扁額
※昭和6年奉納と読めます

地蔵仏

阿弥陀堂の寺号標
※豊島42番と彫ってあります

山門前の石塔

山門
※墓所になっていて、鍵は掛けられていないので門扉は開くので中へ入れます

豊島八十八ヶ所霊場第42番札所 阿弥陀堂の御朱印
※授与所は地下鉄赤塚駅最寄りの幸寿司さんで頂けます。事前連絡が必要です。お遍路の途中でお寿司を食べるのも良いですね
有難く頂きました!
END
豊島八十八ヶ所霊場第42番札所

阿弥陀堂
〠179-0073
東京都練馬区田柄2-7-10
☏無住
東京メトロ有楽町線&副都心線「地下鉄赤塚」駅から徒歩13分
※かつては住んでいらっしゃいましたが、今は、無住です。御朱印は幸寿司(練馬区田柄2-32-19)さんにて授与しています

本堂

本堂

本堂に掲げられた扁額
※昭和6年奉納と読めます

地蔵仏

阿弥陀堂の寺号標
※豊島42番と彫ってあります

山門前の石塔

山門
※墓所になっていて、鍵は掛けられていないので門扉は開くので中へ入れます

豊島八十八ヶ所霊場第42番札所 阿弥陀堂の御朱印
※授与所は地下鉄赤塚駅最寄りの幸寿司さんで頂けます。事前連絡が必要です。お遍路の途中でお寿司を食べるのも良いですね
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form