Entries
2017.05/18 [Thu]
文子天満宮の御朱印 京都市下京区
2017/5/3拝受
文子天満宮(ふみこてんまんぐう)

※天神信仰発祥の地。北野天満宮の前身神社
〠600-8184
京都府京都市下京区間之町通花屋町下ル天神町400
☏075-361-0996
JR「京都」駅から徒歩12分
文子天満宮公式サイト

拝殿と文子殿(左)
※文子殿では結婚式が行われる

文子の像

菅公の腰掛石
※菅原道真公が実際に腰かけたもの

文子天満宮の御朱印

文子像イラスト入りの御朱印
有り難く頂きました!
END
文子天満宮(ふみこてんまんぐう)

※天神信仰発祥の地。北野天満宮の前身神社
〠600-8184
京都府京都市下京区間之町通花屋町下ル天神町400
☏075-361-0996
JR「京都」駅から徒歩12分
文子天満宮公式サイト

拝殿と文子殿(左)
※文子殿では結婚式が行われる

文子の像

菅公の腰掛石
※菅原道真公が実際に腰かけたもの

文子天満宮の御朱印

文子像イラスト入りの御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form