Entries
2017.02/14 [Tue]
無量寺の御朱印 北区西ヶ原 御府内&豊島八十八ヶ所第59番 江戸六阿弥陀3番
2017/2/4拝受
御府内八十八ヶ所霊場第59番札所
豊島八十八ヶ所霊場第59番札所
江戸六阿弥陀第3番

無量寺 本堂 真言宗豊山派
※庭園のようなう美しい境内です
〠114-0024
東京都北区西ヶ原1-34-8
☏03-3910-2840
JR京浜東北線「西ヶ原」駅から徒歩7分

大師堂

境内には数種の木があり、開花した時にまた訪れたい

三界萬霊塔と六地蔵尊

歴史を感じる石碑です。少し分かりにくいが江戸六阿弥陀3番と彫られている。途中で折れたところを、繋ぎ合わせた様子が伺える。歴史を感じさせてくれる

山門

御府内八十八ヶ所霊場第59番札所の御朱印

豊島八十八ヶ所霊場第59番札所の御朱印

江戸六阿弥陀第3番の御朱印
※御住職は法要中とのことで、郵送して下さいました
有り難く御朱印を頂きました!
END
御府内八十八ヶ所霊場第59番札所
豊島八十八ヶ所霊場第59番札所
江戸六阿弥陀第3番

無量寺 本堂 真言宗豊山派
※庭園のようなう美しい境内です
〠114-0024
東京都北区西ヶ原1-34-8
☏03-3910-2840
JR京浜東北線「西ヶ原」駅から徒歩7分

大師堂

境内には数種の木があり、開花した時にまた訪れたい

三界萬霊塔と六地蔵尊

歴史を感じる石碑です。少し分かりにくいが江戸六阿弥陀3番と彫られている。途中で折れたところを、繋ぎ合わせた様子が伺える。歴史を感じさせてくれる

山門

御府内八十八ヶ所霊場第59番札所の御朱印

豊島八十八ヶ所霊場第59番札所の御朱印

江戸六阿弥陀第3番の御朱印
※御住職は法要中とのことで、郵送して下さいました
有り難く御朱印を頂きました!
END
*Comment
Comment_form