Entries
2017.01/22 [Sun]
安倍文殊院の御朱印 日本三大文殊 奈良県桜井市 大和七福
2017/1/2拝受
日本三大文殊

安倍文殊院 本堂
〠633-0054
奈良県桜井市安倍山645番地
☏074-443-0002
📠074-446-3000
近鉄大阪線「桜井」駅から徒歩20分
※正月三が日は臨時バスが運行されていました。とにかく美しい寺院でした
安倍文殊院公式サイト

文殊池に浮かぶ金閣浮御堂

白山堂
※通称”えんむすび大神”室町時代のもの。国重要文化財

不動堂

花の広場
※干支の鳥の絵が描かれていました

弘法大師修行像と四国八十八ヶ所お砂踏み

山門
※この日はほんとうに多くの参拝者が来ていました

御朱印受付所
※3種以外にも神仏100、大和13仏などの御朱印が頂けます

日本三大文殊 安倍文殊院の御朱印(文殊大士)

奈良大和四寺巡礼の御朱印(智慧佛)

大和七福八宝巡り 弁財天の御朱印
有り難く御朱印を頂きました!
※本当に素晴らしい寺院でした
END
日本三大文殊

安倍文殊院 本堂
〠633-0054
奈良県桜井市安倍山645番地
☏074-443-0002
📠074-446-3000
近鉄大阪線「桜井」駅から徒歩20分
※正月三が日は臨時バスが運行されていました。とにかく美しい寺院でした
安倍文殊院公式サイト

文殊池に浮かぶ金閣浮御堂

白山堂
※通称”えんむすび大神”室町時代のもの。国重要文化財

不動堂

花の広場
※干支の鳥の絵が描かれていました

弘法大師修行像と四国八十八ヶ所お砂踏み

山門
※この日はほんとうに多くの参拝者が来ていました

御朱印受付所
※3種以外にも神仏100、大和13仏などの御朱印が頂けます

日本三大文殊 安倍文殊院の御朱印(文殊大士)

奈良大和四寺巡礼の御朱印(智慧佛)

大和七福八宝巡り 弁財天の御朱印
有り難く御朱印を頂きました!
※本当に素晴らしい寺院でした
END
*Comment
Comment_form