Entries
2017.01/12 [Thu]
愛宕念仏寺の御朱印 京都市西京区嵯峨野
2017/1/1拝受
愛宕(おたぎ)念仏寺 ※天台宗

本堂と羅漢石仏
※1300体を超える羅漢石仏は圧巻
〠616-8439
京都府京都市西京区嵯峨鳥居本深谷町2-5
☏&📠075-865-1231
京都バス「愛宕寺(おだぎでら)」駅下車目の前
※ここを起点に嵯峨野を散策すると、すべて下り道になるので楽でした。途中から小倉山の祇王寺、二尊院へと大覚寺の方向へ二手に分かれるので好きな道を進めばよい
愛宕念仏寺公式サイト

本堂

本尊 千手観音

不動堂

火除地蔵尊

ふれ愛観音堂

ふれ愛観音
※皆が撫でるのでピカピカに光っている

多宝塔(パゴダ)

虚空蔵菩薩

愛宕念仏寺の石仏群

三宝の鐘

仁王門

愛宕念仏寺の寺号標
※この前がバス停になっています

愛宕街道の風景
※この坂を登って行くのですが、先にバスやタクシーで登ってしまえば、あとは全て下り道になるので楽です

愛宕念仏寺の御朱印(千手観音)
有り難く御朱印を頂きました!
END
愛宕(おたぎ)念仏寺 ※天台宗

本堂と羅漢石仏
※1300体を超える羅漢石仏は圧巻
〠616-8439
京都府京都市西京区嵯峨鳥居本深谷町2-5
☏&📠075-865-1231
京都バス「愛宕寺(おだぎでら)」駅下車目の前
※ここを起点に嵯峨野を散策すると、すべて下り道になるので楽でした。途中から小倉山の祇王寺、二尊院へと大覚寺の方向へ二手に分かれるので好きな道を進めばよい
愛宕念仏寺公式サイト

本堂

本尊 千手観音

不動堂

火除地蔵尊

ふれ愛観音堂

ふれ愛観音
※皆が撫でるのでピカピカに光っている

多宝塔(パゴダ)

虚空蔵菩薩

愛宕念仏寺の石仏群

三宝の鐘

仁王門

愛宕念仏寺の寺号標
※この前がバス停になっています

愛宕街道の風景
※この坂を登って行くのですが、先にバスやタクシーで登ってしまえば、あとは全て下り道になるので楽です

愛宕念仏寺の御朱印(千手観音)
有り難く御朱印を頂きました!
END
*Comment
Comment_form