Entries
2016.08/08 [Mon]
道往寺の御朱印 港区高輪 江戸三十三観音第27番
2016/8/6拝受
江戸三十三観音巡礼

第27番札所 道往寺 本堂 ※浄土宗
〠108-0074
東京都港区高輪2-16-13
☏03-3442-5495
都営地下鉄浅草線「泉岳寺」駅より徒歩5分
※建て替えが完了してモダンな寺院になってます

泉岳寺方面から歩くと江戸三十三観音札所の看板があります

寺院入口
※お寺とは思えない素敵なつくりです

観音堂

御前立
※観音様は秘仏で10月最終土曜日に年一回公開されます

趣向を凝らした墓所です

泉岳寺駅方面から歩いてくるとこの門が迎えてくれます

江戸三十三観音霊場第27番札所 道往寺の御朱印
※御朱印を書く専用のカウンターがあって、御年86歳のお母さんが目の前で書いてくれました。「この暑いのに感心するわ」と合掌され嬉しい気持ちです。「御朱印を書くのが楽しくて」とのこと。お年のことを考えると事前に連絡してから訪問するほうが良いかも
有り難く御朱印を頂きました!
END
江戸三十三観音巡礼

第27番札所 道往寺 本堂 ※浄土宗
〠108-0074
東京都港区高輪2-16-13
☏03-3442-5495
都営地下鉄浅草線「泉岳寺」駅より徒歩5分
※建て替えが完了してモダンな寺院になってます

泉岳寺方面から歩くと江戸三十三観音札所の看板があります

寺院入口
※お寺とは思えない素敵なつくりです

観音堂

御前立
※観音様は秘仏で10月最終土曜日に年一回公開されます

趣向を凝らした墓所です

泉岳寺駅方面から歩いてくるとこの門が迎えてくれます

江戸三十三観音霊場第27番札所 道往寺の御朱印
※御朱印を書く専用のカウンターがあって、御年86歳のお母さんが目の前で書いてくれました。「この暑いのに感心するわ」と合掌され嬉しい気持ちです。「御朱印を書くのが楽しくて」とのこと。お年のことを考えると事前に連絡してから訪問するほうが良いかも
有り難く御朱印を頂きました!
END
*Comment
Comment_form