Entries
2020.08/05 [Wed]
平塚八幡宮の御朱印 神奈川県平塚市浅間町
2020/7/4拝受

相模国一国一社 平塚八幡宮
〠254-0041
神奈川県平塚市浅間町1-6
☏0463-23-3315
JR線「平塚」駅から徒歩8分

拝殿
<御祭神>
応神天皇(おうじんてんのう)
神功皇后(じんぐうこうごう)
武内宿禰(たけのうちのすくね)

拝殿向拝
※池も有り広くとてもゆっくり気持ち良く参拝出来る神社でした

拝殿向拝と虹梁

平塚八幡宮の立額
※手前には疫病退散の大将棋駒が立っていました

境内社
※左から神明社、若宮社、諏訪社

神馬舎

神馬は生きたポニー皐月ちゃんです
※ニンジンのエサをあげました
※めちゃくちゃ可愛いです
※岐阜県高山市から奉納されました

境内の池の中心にある鶴峯王稲荷社

アヒルとカモがのんびりと浮かんでいる

同じく池中の平塚弁財天社

聖願臼

大鳥居
※平塚駅から商店街のアーケードを通った先に有ります

平塚八幡宮の社号標
<御朱印>

神奈川県平塚市浅間町 相模国一国一社 平塚八幡宮の御朱印
※墨書きのものもありましたが端午の節句の記念御朱印があったのでそちらを頂きました
有り難く頂きました!
END

相模国一国一社 平塚八幡宮
〠254-0041
神奈川県平塚市浅間町1-6
☏0463-23-3315
JR線「平塚」駅から徒歩8分

拝殿
<御祭神>
応神天皇(おうじんてんのう)
神功皇后(じんぐうこうごう)
武内宿禰(たけのうちのすくね)

拝殿向拝
※池も有り広くとてもゆっくり気持ち良く参拝出来る神社でした

拝殿向拝と虹梁

平塚八幡宮の立額
※手前には疫病退散の大将棋駒が立っていました

境内社
※左から神明社、若宮社、諏訪社

神馬舎

神馬は生きたポニー皐月ちゃんです
※ニンジンのエサをあげました
※めちゃくちゃ可愛いです
※岐阜県高山市から奉納されました

境内の池の中心にある鶴峯王稲荷社

アヒルとカモがのんびりと浮かんでいる

同じく池中の平塚弁財天社

聖願臼

大鳥居
※平塚駅から商店街のアーケードを通った先に有ります

平塚八幡宮の社号標
<御朱印>

神奈川県平塚市浅間町 相模国一国一社 平塚八幡宮の御朱印
※墨書きのものもありましたが端午の節句の記念御朱印があったのでそちらを頂きました
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form