Entries
2020.07/30 [Thu]
金目観音 光明寺の御朱印 神奈川県平塚市南金目 坂東三十三観音霊場&日本百観音霊場
再訪2020/7/4拝受
日本百観音霊場坂東第7番札所
坂東三十三観音霊場第7番札所

金目山 金目観音 光明寺 ※天台宗
〠259-1201
神奈川県平塚市南金目896
☏0463-58-0127
🚔小田原厚木道路「平塚」ICから5分

本堂(観音堂)
※本尊 聖観世音菩薩

本堂
※納経

本堂拝壇

金目山の山号扁額

本堂外陣と大提灯

外陣の欄間彫刻

聖天堂
※大聖歓喜天をお祀りしています

文殊普賢堂
※文殊菩薩と普賢菩薩の二体を奉安する

境内の右側に有る本坊
※納経所
※御朱印はこちらで頂きました
※コロナウイルスの影響で掛け軸及び御朱印帖への書き込みは中止していました
※ですが7月1日から再開したとの事でした
※元々奥様は極度に過敏な花粉症なのでそれもあって中止していたのだと思います

本坊庭にある水琴窟
※水を流すとキンコンカンと良い音色が聞こえてきます

山門(仁王門)

観世音菩薩の大提灯

奉納された巨大な藁草履
※下の小さな藁草履は手作りで納経所で購入する事が出来ます

光明寺の門柱と奥は仁王門
<御朱印>

日本百観音霊場坂東第7番札所 神奈川県平塚市南金目 光明寺 百観音の掛け軸に書いて頂いた御朱印

坂東三十三観音霊場第7番札所 同じく 光明寺 掛け軸 御詠歌の御朱印
「なにごとも いまはかなひの 観世音
二世安楽と 誰か祈らむ」

坂東三十三観音霊場第7番札所 同じく 光明寺 こちらは 重ね印
※3回目の訪問となりました
有り難く頂きました!
END
日本百観音霊場坂東第7番札所
坂東三十三観音霊場第7番札所

金目山 金目観音 光明寺 ※天台宗
〠259-1201
神奈川県平塚市南金目896
☏0463-58-0127
🚔小田原厚木道路「平塚」ICから5分

本堂(観音堂)
※本尊 聖観世音菩薩

本堂
※納経

本堂拝壇

金目山の山号扁額

本堂外陣と大提灯

外陣の欄間彫刻

聖天堂
※大聖歓喜天をお祀りしています

文殊普賢堂
※文殊菩薩と普賢菩薩の二体を奉安する

境内の右側に有る本坊
※納経所
※御朱印はこちらで頂きました
※コロナウイルスの影響で掛け軸及び御朱印帖への書き込みは中止していました
※ですが7月1日から再開したとの事でした
※元々奥様は極度に過敏な花粉症なのでそれもあって中止していたのだと思います

本坊庭にある水琴窟
※水を流すとキンコンカンと良い音色が聞こえてきます

山門(仁王門)

観世音菩薩の大提灯

奉納された巨大な藁草履
※下の小さな藁草履は手作りで納経所で購入する事が出来ます

光明寺の門柱と奥は仁王門
<御朱印>

日本百観音霊場坂東第7番札所 神奈川県平塚市南金目 光明寺 百観音の掛け軸に書いて頂いた御朱印

坂東三十三観音霊場第7番札所 同じく 光明寺 掛け軸 御詠歌の御朱印
「なにごとも いまはかなひの 観世音
二世安楽と 誰か祈らむ」

坂東三十三観音霊場第7番札所 同じく 光明寺 こちらは 重ね印
※3回目の訪問となりました
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form