Entries
2020.07/01 [Wed]
海光山 本瑞寺の御朱印 神奈川県三浦市三崎 関東百八地蔵尊霊場
2020/6/20拝受
関東百八地蔵尊霊場第88番札所

海光山 本瑞寺 ※曹洞宗
〠238-0243
神奈川県三浦市三崎1-19-1
☏046-881-2474
🚔横浜横須賀道路「衣笠」ICから30分

本堂
※本尊 延命地蔵菩薩

本堂向拝
※境内から城ヶ島や海が眺められます

禅寺らしく本瑞禅寺と書かれた扁額

本堂前の椰子の木
※夏になると南国の雰囲気になるのでしょう

水子地蔵尊
※始めは宗派の祖の尊像かと思いましたが良く見ると地蔵菩薩でした

大玄関
※客殿及び庫裏の玄関
※インターホンが無く迷いましたが開けるとチャイムが鳴るようになっています
※御朱印はこちらで頂きました

蓮の水鉢

蓮はあと半月~1ヶ月後が見頃かな

山門

境外の無縁供養墓

山門前から海が見えます
※先に見えるのは城ヶ島と城ヶ島大橋です
<御朱印>

関東百八地蔵尊霊場第88番札所 神奈川県三浦市三崎 本瑞寺の御朱印
※開創当時の御朱印が予め用意されていました
有り難く頂きました!
END
関東百八地蔵尊霊場第88番札所

海光山 本瑞寺 ※曹洞宗
〠238-0243
神奈川県三浦市三崎1-19-1
☏046-881-2474
🚔横浜横須賀道路「衣笠」ICから30分

本堂
※本尊 延命地蔵菩薩

本堂向拝
※境内から城ヶ島や海が眺められます

禅寺らしく本瑞禅寺と書かれた扁額

本堂前の椰子の木
※夏になると南国の雰囲気になるのでしょう

水子地蔵尊
※始めは宗派の祖の尊像かと思いましたが良く見ると地蔵菩薩でした

大玄関
※客殿及び庫裏の玄関
※インターホンが無く迷いましたが開けるとチャイムが鳴るようになっています
※御朱印はこちらで頂きました

蓮の水鉢

蓮はあと半月~1ヶ月後が見頃かな

山門

境外の無縁供養墓

山門前から海が見えます
※先に見えるのは城ヶ島と城ヶ島大橋です
<御朱印>

関東百八地蔵尊霊場第88番札所 神奈川県三浦市三崎 本瑞寺の御朱印
※開創当時の御朱印が予め用意されていました
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form