Entries
2020.05/14 [Thu]
浅草神社の御朱印 東京都台東区浅草
再訪2020/4/29拝受

浅草神社
〠111-0032
東京都台東区浅草2-3-1
☏03-3844-1575
東京メトロ銀座線「浅草」駅1番出口から徒歩6分

拝殿
<御祭神>
檜前浜成命(ひのくまのはまなりのみこと)
土師真中知命(はじのまなかちのみこと)
檜前武成命(ひのくまのたけのりのみこと)
※以上三柱をお祀りしているので三社様とも呼ばれる
※三社祭はとても賑わうので有名

拝殿向拝

きらびやかな拝殿

大狛犬

こちらの狛犬は吽形で獅子

境内社 被官稲荷神社

拝殿
※京都伏見区の伏見稲荷大社から勧請されてお祀りされています

神楽殿

夫婦狛犬
※大鳥居を入った右側にひっそりとお祀りされています

大鳥居
※浅草寺本堂と並行して建てられています

浅草神社の社号標
<御朱印>

東京都台東区浅草 浅草神社の御朱印
※コロナウイルス対策のため10時~4時まで時間短縮し書き置きのみで授与していました
有り難く頂きました!
END

浅草神社
〠111-0032
東京都台東区浅草2-3-1
☏03-3844-1575
東京メトロ銀座線「浅草」駅1番出口から徒歩6分

拝殿
<御祭神>
檜前浜成命(ひのくまのはまなりのみこと)
土師真中知命(はじのまなかちのみこと)
檜前武成命(ひのくまのたけのりのみこと)
※以上三柱をお祀りしているので三社様とも呼ばれる
※三社祭はとても賑わうので有名

拝殿向拝

きらびやかな拝殿

大狛犬

こちらの狛犬は吽形で獅子

境内社 被官稲荷神社

拝殿
※京都伏見区の伏見稲荷大社から勧請されてお祀りされています

神楽殿

夫婦狛犬
※大鳥居を入った右側にひっそりとお祀りされています

大鳥居
※浅草寺本堂と並行して建てられています

浅草神社の社号標
<御朱印>

東京都台東区浅草 浅草神社の御朱印
※コロナウイルス対策のため10時~4時まで時間短縮し書き置きのみで授与していました
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form