Entries
2020.04/20 [Mon]
虎狛山 祇園寺の御朱印 東京都調布市佐須町 関東九十一薬師霊場&関東百八地蔵尊霊場
2020/4/4拝受
関東九十一薬師霊場第10番札所
関東百八地蔵尊霊場第101番札所

虎狛山 祇園寺 ※天台宗
〠182-0016
東京都調布市佐須町2-18-1
☏042-484-0811
🚔中央自動車道「調布」ICから8分

本堂
※本尊 阿弥陀如来

本堂向拝
※納経

向拝虹梁と祇園寺の扁額

薬師堂

向拝の扁額
※中を覗くと秘仏の厨子の前に日光月光両菩薩が立つ
※その両脇に眷属の十二神将が並んでいました

閻魔堂
※閻魔王をはじめとする十王を奉安
※奪依婆もその横に並んでいました

明治41年(1908年)板垣退助植樹のアカマツ

明治41年に秩父事件を始めとする自由民権運動の犠牲者を追悼する集会が祇園寺で行われた
※その時に演説に立った板垣退助が記念に植樹したもの

本堂と渡り廊下で繋がる庫裏
※御朱印はこちらで頂きました

庫裏前の水琴窟
※水を流すとキンコンカンと良い音色が聞こえました

隣のフヨウはまだ蕾み

山門
<御朱印>

関東九十一薬師霊場第10番札所 東京都調布市佐須町 祇園寺 厄除佐須薬師の御朱印

関東百八地蔵尊霊場第101番札所 同じく 祇園寺 延命地蔵尊の御朱印
※両方ともに開創当時の御朱印が予め用意されていました
有り難く頂きました!
END
関東九十一薬師霊場第10番札所
関東百八地蔵尊霊場第101番札所

虎狛山 祇園寺 ※天台宗
〠182-0016
東京都調布市佐須町2-18-1
☏042-484-0811
🚔中央自動車道「調布」ICから8分

本堂
※本尊 阿弥陀如来

本堂向拝
※納経

向拝虹梁と祇園寺の扁額

薬師堂

向拝の扁額
※中を覗くと秘仏の厨子の前に日光月光両菩薩が立つ
※その両脇に眷属の十二神将が並んでいました

閻魔堂
※閻魔王をはじめとする十王を奉安
※奪依婆もその横に並んでいました

明治41年(1908年)板垣退助植樹のアカマツ

明治41年に秩父事件を始めとする自由民権運動の犠牲者を追悼する集会が祇園寺で行われた
※その時に演説に立った板垣退助が記念に植樹したもの

本堂と渡り廊下で繋がる庫裏
※御朱印はこちらで頂きました

庫裏前の水琴窟
※水を流すとキンコンカンと良い音色が聞こえました

隣のフヨウはまだ蕾み

山門
<御朱印>

関東九十一薬師霊場第10番札所 東京都調布市佐須町 祇園寺 厄除佐須薬師の御朱印

関東百八地蔵尊霊場第101番札所 同じく 祇園寺 延命地蔵尊の御朱印
※両方ともに開創当時の御朱印が予め用意されていました
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form