Entries
2020.02/25 [Tue]
医王山 東寿寺の御朱印 群馬県前橋市粕川町月田 関東九十一薬師霊場&関東百八地蔵尊霊場
2020/2/8拝受
関東九十一薬師霊場第48番札所
関東百八地蔵尊霊場第36番札所

医王山 薬王院 東寿寺 ※天台宗
〠371-0203
群馬県前橋市粕川町月田464
☏027-285-2291
🚔北関東自動車道「太田薮塚」ICから25分

本堂
※本尊 薬師如来

本堂向拝
※納経

水子地蔵尊(右)

舟形石仏慈母観音

庫裏
※御朱印はこちらで頂きました

山門

野口雨情直筆の誌碑
※野口雨情が当地に来られた際に東寿寺に宿泊されたそうです

山門横のロウバイ

山道に並ぶ石仏

地蔵菩薩
※随分と団子っ鼻なお地蔵さん

青面金剛の庚申塔

反対側の石仏

如意輪観音

東寿寺の門柱

関東薬師霊場と関東地蔵尊霊場の札所柱

東寿寺本堂の後ろからは赤城山が眺望出来ました
<御朱印>

関東九十一薬師霊場第48番札所 群馬県前橋市粕川町月田 東寿寺 薬師瑠璃光如来の御朱印

関東百八地蔵尊霊場第36番札所 同じく 東寿寺 延命地蔵尊の御朱印
※どちらも霊場札所ハンコが無かったので自作のハンコを押印しました

御朱印と一緒に東寿寺の飴を下さいました
有り難く頂きました!
END
関東九十一薬師霊場第48番札所
関東百八地蔵尊霊場第36番札所

医王山 薬王院 東寿寺 ※天台宗
〠371-0203
群馬県前橋市粕川町月田464
☏027-285-2291
🚔北関東自動車道「太田薮塚」ICから25分

本堂
※本尊 薬師如来

本堂向拝
※納経

水子地蔵尊(右)

舟形石仏慈母観音

庫裏
※御朱印はこちらで頂きました

山門

野口雨情直筆の誌碑
※野口雨情が当地に来られた際に東寿寺に宿泊されたそうです

山門横のロウバイ

山道に並ぶ石仏

地蔵菩薩
※随分と団子っ鼻なお地蔵さん

青面金剛の庚申塔

反対側の石仏

如意輪観音

東寿寺の門柱

関東薬師霊場と関東地蔵尊霊場の札所柱

東寿寺本堂の後ろからは赤城山が眺望出来ました
<御朱印>

関東九十一薬師霊場第48番札所 群馬県前橋市粕川町月田 東寿寺 薬師瑠璃光如来の御朱印

関東百八地蔵尊霊場第36番札所 同じく 東寿寺 延命地蔵尊の御朱印
※どちらも霊場札所ハンコが無かったので自作のハンコを押印しました

御朱印と一緒に東寿寺の飴を下さいました
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form