Entries
2020.01/26 [Sun]
一瓶塚稲荷神社の御朱印 栃木県佐野市田沼町
2020/1/18拝受

一瓶塚稲荷神社(いっぺいづかいなりじんじゃ)
〠327-0317
栃木県佐野市田沼町1404
☏0283-62-0306
🚔北関東自動車道「佐野田沼」ICから5分

拝殿
<御祭神>
豊受姫大神(とようけびめのおおかみ)
猿田彦大神(さるたのひこおおかみ)
大宮能売大神(おおみやづめのおおかみ)
久久能智大神(くくちのおおかみ)
草野姫大神(かやのひめのおおかみ)

拝殿向拝

拝殿向拝と虹梁

見事な虹梁彫刻です
※どうやって作ったのだろうかと思うと感心してしまいます

稲荷大明神の縦額と三連の大鈴(坪鈴)

境内社 西宮神社

小さなお社なのにこちらも見事な軒回り組み物
※拝殿と共に両建造物は佐野市有形文化財に指定されています

社務所

御朱印はセルフで用意されていました

二の鳥居

一の大鳥居
※東武佐野線「田沼」駅から近い交差点の角になります

一瓶塚稲荷神社の社号標
<御朱印>

栃木県佐野市田沼町 一瓶塚稲荷神社の御朱印
有り難く頂きました!
END

一瓶塚稲荷神社(いっぺいづかいなりじんじゃ)
〠327-0317
栃木県佐野市田沼町1404
☏0283-62-0306
🚔北関東自動車道「佐野田沼」ICから5分

拝殿
<御祭神>
豊受姫大神(とようけびめのおおかみ)
猿田彦大神(さるたのひこおおかみ)
大宮能売大神(おおみやづめのおおかみ)
久久能智大神(くくちのおおかみ)
草野姫大神(かやのひめのおおかみ)

拝殿向拝

拝殿向拝と虹梁

見事な虹梁彫刻です
※どうやって作ったのだろうかと思うと感心してしまいます

稲荷大明神の縦額と三連の大鈴(坪鈴)

境内社 西宮神社

小さなお社なのにこちらも見事な軒回り組み物
※拝殿と共に両建造物は佐野市有形文化財に指定されています

社務所

御朱印はセルフで用意されていました

二の鳥居

一の大鳥居
※東武佐野線「田沼」駅から近い交差点の角になります

一瓶塚稲荷神社の社号標
<御朱印>

栃木県佐野市田沼町 一瓶塚稲荷神社の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form