Entries
2019.12/25 [Wed]
八幡山 宝生寺の御朱印 東京都八王子市西寺方町 多摩新四国八十八ヶ所霊場
2019/12/14拝受
多摩新四国八十八ヶ所霊場第65番札所

八幡山 宝生寺 ※真言宗智山派
〠192-0153
東京都八王子市西寺方町998
☏042-651-3050
🚔圏央道「八王子西」ICから6分

本堂
※本尊 不動明王

本堂向拝
※ナンテンの実がたくさんなっていました

本堂向拝と虹梁

多摩新四国八十八ヶ所霊場御詠歌の扁額

本堂左の裏山に建つ毘沙門堂

毘沙門堂向拝
※秘仏の毘沙門天像は東京都の重要文化財に指定されています

毘沙門堂の扁額

弘法大師修行像と四国八十八ヶ所霊場のお砂踏み
※八十八ヶ所の石柱が回りを囲んでいます

弘法大師修行像

大観音像
※境内の諸像はどれも皆大きな尊像ばかりでした

腕が6本有る明王像
※五大明王のおひとり

庫裏
※御朱印はここで頂きました

ここにもたくさんのナンテンが成っています

境内七福神像

六地蔵尊
※車の大きさと比べて見て下さい
※七福神像と共に巨大です

山門(仁王門)

宝生寺山号八幡山の扁額

金剛力士像
※お口を開けているので阿形
<御朱印>

多摩新四国八十八ヶ所霊場第65番札所 東京都八王子市西寺方町 宝生寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
多摩新四国八十八ヶ所霊場第65番札所

八幡山 宝生寺 ※真言宗智山派
〠192-0153
東京都八王子市西寺方町998
☏042-651-3050
🚔圏央道「八王子西」ICから6分

本堂
※本尊 不動明王

本堂向拝
※ナンテンの実がたくさんなっていました

本堂向拝と虹梁

多摩新四国八十八ヶ所霊場御詠歌の扁額

本堂左の裏山に建つ毘沙門堂

毘沙門堂向拝
※秘仏の毘沙門天像は東京都の重要文化財に指定されています

毘沙門堂の扁額

弘法大師修行像と四国八十八ヶ所霊場のお砂踏み
※八十八ヶ所の石柱が回りを囲んでいます

弘法大師修行像

大観音像
※境内の諸像はどれも皆大きな尊像ばかりでした

腕が6本有る明王像
※五大明王のおひとり

庫裏
※御朱印はここで頂きました

ここにもたくさんのナンテンが成っています

境内七福神像

六地蔵尊
※車の大きさと比べて見て下さい
※七福神像と共に巨大です

山門(仁王門)

宝生寺山号八幡山の扁額

金剛力士像
※お口を開けているので阿形
<御朱印>

多摩新四国八十八ヶ所霊場第65番札所 東京都八王子市西寺方町 宝生寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form