Entries
2019.12/12 [Thu]
水海道八幡神社の御朱印 茨城県常総市水海道橋本町
2019/12/7拝受

水海道八幡神社
〠303-0003
茨城県常総市水海道橋本町3329
☏0297-22-1599
🚔常磐自動車道「谷和原」ICから18分

拝殿
<御祭神>
誉田別命(ほんだわけのみこと)※第15代應神天皇(後270年~310年)
大己貴命(おおなむちのみこと)
建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)
宇賀魂命(うかのみたまのみこと)

拝殿向拝

八幡神社の扁額と注連縄と大鈴(坪鈴)

社務所
※右側が宮司さんのお住まいになっております
※宮司さん宅へ招かれてそちらで御朱印を頂きました

境内の黄葉した大銀杏

モミジの紅葉が綺麗な俳句碑

水海道八幡神社の大鳥居
<御朱印>

茨城県常総市水海道橋本町 水海道八幡神社の御朱印
有り難く頂きました!
END

水海道八幡神社
〠303-0003
茨城県常総市水海道橋本町3329
☏0297-22-1599
🚔常磐自動車道「谷和原」ICから18分

拝殿
<御祭神>
誉田別命(ほんだわけのみこと)※第15代應神天皇(後270年~310年)
大己貴命(おおなむちのみこと)
建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)
宇賀魂命(うかのみたまのみこと)

拝殿向拝

八幡神社の扁額と注連縄と大鈴(坪鈴)

社務所
※右側が宮司さんのお住まいになっております
※宮司さん宅へ招かれてそちらで御朱印を頂きました

境内の黄葉した大銀杏

モミジの紅葉が綺麗な俳句碑

水海道八幡神社の大鳥居
<御朱印>

茨城県常総市水海道橋本町 水海道八幡神社の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form