Entries
2019.12/01 [Sun]
光明山 常楽寺の御朱印 群馬県館林市木戸町 関東八十八ヶ所霊場
再訪2019/11/16拝受
関東八十八ヶ所霊場第15番札所

光明山 常楽寺 ※真言宗豊山派
〠374-0077
群馬県館林市木戸町580
☏0276-72-6565
🚔東北自動車道「館林」ICから17分

本堂
※本尊 不動明王

本堂向拝
※納経

常楽寺山号光明山の扁額

関東八十八ヶ所霊場の札板

本堂内の見事な欄間彫刻

御朱印
※通常はセルフです
※本堂の扉は閉まっていますが定刻になると解錠されます
※今回も掛け軸の御朱印なので事前に連絡して8時半に待ち合わせました

改修中の阿弥陀堂
※藁葺き屋根の阿弥陀堂です
.jpg)
2017年12月16日撮影
※大きな有名寺院は別として浄財を集めながら少しづつ工事は進みます

弘法大師修行像
※可愛いタイプのお大師さま

子安観音

六地蔵尊

やきもち地蔵
※男女間の煩悩を静めて下さる

焼き餅で供養する事から語呂を合わせてこの名が付きました

二階造りの鐘楼堂

三界萬霊無縁供養塔

山門
※右側に幼稚園も併設している
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第15番札所 群馬県館林市木戸町 常楽寺 掛け軸の御朱印

関東八十八ヶ所霊場第15番 同じく こちらは 重ね印
※3回目の訪問となりました
有り難く頂きました!
END
関東八十八ヶ所霊場第15番札所

光明山 常楽寺 ※真言宗豊山派
〠374-0077
群馬県館林市木戸町580
☏0276-72-6565
🚔東北自動車道「館林」ICから17分

本堂
※本尊 不動明王

本堂向拝
※納経

常楽寺山号光明山の扁額

関東八十八ヶ所霊場の札板

本堂内の見事な欄間彫刻

御朱印
※通常はセルフです
※本堂の扉は閉まっていますが定刻になると解錠されます
※今回も掛け軸の御朱印なので事前に連絡して8時半に待ち合わせました

改修中の阿弥陀堂
※藁葺き屋根の阿弥陀堂です
.jpg)
2017年12月16日撮影
※大きな有名寺院は別として浄財を集めながら少しづつ工事は進みます

弘法大師修行像
※可愛いタイプのお大師さま

子安観音

六地蔵尊

やきもち地蔵
※男女間の煩悩を静めて下さる

焼き餅で供養する事から語呂を合わせてこの名が付きました

二階造りの鐘楼堂

三界萬霊無縁供養塔

山門
※右側に幼稚園も併設している
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第15番札所 群馬県館林市木戸町 常楽寺 掛け軸の御朱印

関東八十八ヶ所霊場第15番 同じく こちらは 重ね印
※3回目の訪問となりました
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form