Entries
2019.11/15 [Fri]
如意山 延命寺の御朱印 栃木県栃木市大平町西水代 北関東三十六不動尊霊場
再訪2019/11/2拝受
北関東三十六不動尊霊場第14番札所

如意山 身代り不動尊 延命寺 ※真言宗豊山派
〠329-4423
栃木県栃木市大平町西水代1864-1
☏0282-43-3234
🚔東北自動車道「佐野藤岡」ICから18分

本堂
※本尊 延命地蔵菩薩

本堂向拝と虹梁
※納経

向拝の延命寺の扁額

不動堂
※本尊 身代り不動尊

向拝と虹梁

虹梁と延命寺御詠歌の扁額

身代り不動尊像

宝篋印塔と羅漢像

施主が思い思いの姿の羅漢さんを奉納しています

庫裏
※御朱印はここで頂きました

庫裏前の水琴窟
※キンコンカンと良い音色がしていました

山門は二階に梵鐘を吊した鐘楼門

延命寺の梵鐘
※ひらがなでいのりのかねと書いてあります

童子像

北関東三十六不動尊霊場の札標
<御朱印>

北関東三十六不動尊霊場第14番札所 栃木県栃木市大平町 延命寺 掛け軸の御朱印

北関東三十六不動尊霊場第14番札所 同じく こちらは 重ね印
有り難く頂きました!
END
北関東三十六不動尊霊場第14番札所

如意山 身代り不動尊 延命寺 ※真言宗豊山派
〠329-4423
栃木県栃木市大平町西水代1864-1
☏0282-43-3234
🚔東北自動車道「佐野藤岡」ICから18分

本堂
※本尊 延命地蔵菩薩

本堂向拝と虹梁
※納経

向拝の延命寺の扁額

不動堂
※本尊 身代り不動尊

向拝と虹梁

虹梁と延命寺御詠歌の扁額

身代り不動尊像

宝篋印塔と羅漢像

施主が思い思いの姿の羅漢さんを奉納しています

庫裏
※御朱印はここで頂きました

庫裏前の水琴窟
※キンコンカンと良い音色がしていました

山門は二階に梵鐘を吊した鐘楼門

延命寺の梵鐘
※ひらがなでいのりのかねと書いてあります

童子像

北関東三十六不動尊霊場の札標
<御朱印>

北関東三十六不動尊霊場第14番札所 栃木県栃木市大平町 延命寺 掛け軸の御朱印

北関東三十六不動尊霊場第14番札所 同じく こちらは 重ね印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form