Entries
2019.11/05 [Tue]
道楽山 永光寺の御朱印 茨城県古河市尾崎 関東八十八ヶ所霊場&北関東三十六不動尊霊場
再訪2019/10/14拝受
関東八十八ヶ所霊場第39番札所
北関東三十六不動尊霊場第34番札所

道楽山 永光寺 ※真言宗豊山派
〠306-0101
茨城県古河市尾崎954
☏0280-76-0267
🚔圏央道「境古河」ICから25分

本堂
※本尊 不動明王

本堂向拝
※納経しました

本堂向拝と虹梁

鰐口と永光寺の扁額

本堂前の鳳凰像

金ピカの鳳凰です
※境内全体が新しく建て直されたようです

石造不動明王立像
※2階建ての家の高さほどあります

憤怒の表情

こちらも石造の牡丹観音像

お不動さまとは逆に観音さまはお優しいお顔をしている

横に並ぶのは十二干支守り本尊

地蔵堂

中央に地蔵菩薩
※周りは四天王と観音菩薩

納経所
※広い境内の中心にある
※御朱印はここで頂きました

山門

毘沙門天像

関東八十八ヶ所霊場と北関東三十六不動尊霊場の札標

閻魔堂

閻魔像

宗祖弘法大師修行像と中祖興教大師座像

仁王門

永光寺山号道楽山の扁額

金剛力士像
※迫力をアップで撮影
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第39番札所 茨城県古河市尾崎 永光寺 掛け軸の御朱印

関東八十八ヶ所霊場第39番札所 同じく こちらは 重ね印

北関東三十六不動尊霊場第34番札所 茨城県古河市尾崎 永光寺 掛け軸の御朱印

北関東三十六不動尊霊場第34番札所 同じく こちらも 重ね印
※墨書きはどれも牡丹不動尊と書いてあります
有り難く頂きました!
END
関東八十八ヶ所霊場第39番札所
北関東三十六不動尊霊場第34番札所

道楽山 永光寺 ※真言宗豊山派
〠306-0101
茨城県古河市尾崎954
☏0280-76-0267
🚔圏央道「境古河」ICから25分

本堂
※本尊 不動明王

本堂向拝
※納経しました

本堂向拝と虹梁

鰐口と永光寺の扁額

本堂前の鳳凰像

金ピカの鳳凰です
※境内全体が新しく建て直されたようです

石造不動明王立像
※2階建ての家の高さほどあります

憤怒の表情

こちらも石造の牡丹観音像

お不動さまとは逆に観音さまはお優しいお顔をしている

横に並ぶのは十二干支守り本尊

地蔵堂

中央に地蔵菩薩
※周りは四天王と観音菩薩

納経所
※広い境内の中心にある
※御朱印はここで頂きました

山門

毘沙門天像

関東八十八ヶ所霊場と北関東三十六不動尊霊場の札標

閻魔堂

閻魔像

宗祖弘法大師修行像と中祖興教大師座像

仁王門

永光寺山号道楽山の扁額

金剛力士像
※迫力をアップで撮影
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第39番札所 茨城県古河市尾崎 永光寺 掛け軸の御朱印

関東八十八ヶ所霊場第39番札所 同じく こちらは 重ね印

北関東三十六不動尊霊場第34番札所 茨城県古河市尾崎 永光寺 掛け軸の御朱印

北関東三十六不動尊霊場第34番札所 同じく こちらも 重ね印
※墨書きはどれも牡丹不動尊と書いてあります
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form