Entries
2019.10/25 [Fri]
全性寺(宮林山)の御朱印 群馬県太田市大原町 ぼけ封じ関東三十三観音霊場
再訪2019/9/28拝受
ぼけ封じ関東三十三観音霊場第19番札所

宮林山 全性寺 ※真言宗豊山派
〠379-2304
群馬県太田市大原町371
☏0277-78-2195
🚔北関東自動車道「太田薮塚」ICから5分

本堂
※本尊 大日如来

本堂
※植木が美しい

本堂向拝と虹梁

全性寺の扁額

ぼけ封じ観音霊場の標札

弘法大師修行像

全性寺の石像

ぼけ封じ観音像

水子地蔵尊

摩尼輪
※これを一回転するとお経を一回唱えたと同じ功徳がある
※彫られている文字は般若心経です

全性寺の石仏群

板碑の馬頭観音

六地蔵尊

地蔵菩薩群
※どれも手彫りですね
※上の六地蔵はコンピューターによって彫られたもの
※この不揃い感がまた歴史を感じさせる

岩に刻まれた庚申塔や二十三夜塔
※丸い岩に庚申塔と彫られたもの
※青面金剛の庚申塔は資金に余裕がある人しか作れなかった

前の白ヒガンバナ

本堂右に隣接する庫裏
※御朱印はここで頂きました

全性寺の山門と境内入り口
※中に50台は駐車可能
<御朱印>

ぼけ封じ関東三十三観音霊場第19番札所 群馬県太田市大原町 全性寺 掛け軸の御朱印

ぼけ封じ関東三十三観音霊場第19番札所 同じく こちらは 重ね印
有り難く頂きました!
END
ぼけ封じ関東三十三観音霊場第19番札所

宮林山 全性寺 ※真言宗豊山派
〠379-2304
群馬県太田市大原町371
☏0277-78-2195
🚔北関東自動車道「太田薮塚」ICから5分

本堂
※本尊 大日如来

本堂
※植木が美しい

本堂向拝と虹梁

全性寺の扁額

ぼけ封じ観音霊場の標札

弘法大師修行像

全性寺の石像

ぼけ封じ観音像

水子地蔵尊

摩尼輪
※これを一回転するとお経を一回唱えたと同じ功徳がある
※彫られている文字は般若心経です

全性寺の石仏群

板碑の馬頭観音

六地蔵尊

地蔵菩薩群
※どれも手彫りですね
※上の六地蔵はコンピューターによって彫られたもの
※この不揃い感がまた歴史を感じさせる

岩に刻まれた庚申塔や二十三夜塔
※丸い岩に庚申塔と彫られたもの
※青面金剛の庚申塔は資金に余裕がある人しか作れなかった

前の白ヒガンバナ

本堂右に隣接する庫裏
※御朱印はここで頂きました

全性寺の山門と境内入り口
※中に50台は駐車可能
<御朱印>

ぼけ封じ関東三十三観音霊場第19番札所 群馬県太田市大原町 全性寺 掛け軸の御朱印

ぼけ封じ関東三十三観音霊場第19番札所 同じく こちらは 重ね印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form