Entries
2019.10/17 [Thu]
阿弥陀寺(宮沢山)の御朱印 東京都昭島市 多摩新四国八十八ヶ所霊場
2019/9/21拝受
多摩新四国八十八ヶ所霊場第80番札所

宮沢山 阿弥陀寺 ※真言宗智山派
〠196-0024
東京都昭島市宮沢町2-36-6
☏042-541-3055
JR五日市線・青梅線「中神」駅から徒歩18分

本堂
※本尊 阿弥陀如来

本堂向拝
※ハギがたくさん咲いていました
※納経しました

本堂向拝
※虹梁が有りませんね

宮沢山の扁額

本堂前のハギです

聖観世音菩薩像

弘法大師修行像

薬師堂

薬師堂の扁額

中央に鎮座する薬師如来像
※両側に6+6の十二神将が並んでいます

子育水子地蔵尊

石灯籠とここにもハギが咲いています

庫裏
※御朱印はここで頂きました

こちらは庫裏前のハギです

山門
※交差点の角になります

地蔵菩薩像

阿弥陀寺の寺号標
<御朱印>

多摩新四国八十八ヶ所霊場第80番札所 東京都昭島市宮沢町 阿弥陀寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
多摩新四国八十八ヶ所霊場第80番札所

宮沢山 阿弥陀寺 ※真言宗智山派
〠196-0024
東京都昭島市宮沢町2-36-6
☏042-541-3055
JR五日市線・青梅線「中神」駅から徒歩18分

本堂
※本尊 阿弥陀如来

本堂向拝
※ハギがたくさん咲いていました
※納経しました

本堂向拝
※虹梁が有りませんね

宮沢山の扁額

本堂前のハギです

聖観世音菩薩像

弘法大師修行像

薬師堂

薬師堂の扁額

中央に鎮座する薬師如来像
※両側に6+6の十二神将が並んでいます

子育水子地蔵尊

石灯籠とここにもハギが咲いています

庫裏
※御朱印はここで頂きました

こちらは庫裏前のハギです

山門
※交差点の角になります

地蔵菩薩像

阿弥陀寺の寺号標
<御朱印>

多摩新四国八十八ヶ所霊場第80番札所 東京都昭島市宮沢町 阿弥陀寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form