Entries
2019.10/16 [Wed]
南光寺(日輪山)の御朱印 群馬県みどり市 関東八十八ヶ所霊場&北関東三十六不動尊霊場&新上州観音霊場三十三ヶ所
再訪2019/9/28拝受
関東八十八ヶ所霊場第7番札所
北関東三十六不動尊霊場第8番札所
新上州観音霊場三十三ヶ所第6番札所

日輪山 南光寺 ※高野山真言宗
〠379-2311
群馬県みどり市笠懸町阿左美967
☏0277-76-7109
東武桐生線「阿左美」駅から徒歩4分

本堂
※本尊 大日如来

本堂向拝

本堂向拝と虹梁

関東八十八ヶ所霊場と新上州観音霊場三十三ヶ所の標札

こちらは北関東三十六不動尊霊場のもの

大師堂

大師堂向拝

弘法と書かれた扁額

金剛力士像
※阿形

弘法大師修行像

笠懸不動明王像
※高さ5メートルはある大きな不動明王像です

境内七福神像

山門と境内入り口

山門左の観音菩薩像と三界萬霊無縁供養塔

手前は馬頭観音です

高野山真言宗南光寺の寺号標

駐車場に並ぶ多数の庚申塔群

江戸時代後期に流行した青面金剛を信仰する庚申塔
※左の奥には板碑には青面金剛と彫らていますね

こちらも駐車場の子育地蔵尊

ヒガンバナが綺麗でした
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第7番札所 群馬県みどり市笠懸町 南光寺 掛け軸の御朱印

関東八十八ヶ所霊場第7番札所 同じく こちらは 重ね印

北関東三十六不動尊霊場第8番札所 群馬県みどり市 笠懸不動尊 南光寺 掛け軸の御朱印

北関東三十六不動尊霊場第8番札所 同じく こちらも 重ね印

新上州観音霊場三十三ヶ所第6番札所 みどり市笠懸町阿左美 南光寺 こちらも 重ね印
有り難く頂きました!
END
関東八十八ヶ所霊場第7番札所
北関東三十六不動尊霊場第8番札所
新上州観音霊場三十三ヶ所第6番札所

日輪山 南光寺 ※高野山真言宗
〠379-2311
群馬県みどり市笠懸町阿左美967
☏0277-76-7109
東武桐生線「阿左美」駅から徒歩4分

本堂
※本尊 大日如来

本堂向拝

本堂向拝と虹梁

関東八十八ヶ所霊場と新上州観音霊場三十三ヶ所の標札

こちらは北関東三十六不動尊霊場のもの

大師堂

大師堂向拝

弘法と書かれた扁額

金剛力士像
※阿形

弘法大師修行像

笠懸不動明王像
※高さ5メートルはある大きな不動明王像です

境内七福神像

山門と境内入り口

山門左の観音菩薩像と三界萬霊無縁供養塔

手前は馬頭観音です

高野山真言宗南光寺の寺号標

駐車場に並ぶ多数の庚申塔群

江戸時代後期に流行した青面金剛を信仰する庚申塔
※左の奥には板碑には青面金剛と彫らていますね

こちらも駐車場の子育地蔵尊

ヒガンバナが綺麗でした
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第7番札所 群馬県みどり市笠懸町 南光寺 掛け軸の御朱印

関東八十八ヶ所霊場第7番札所 同じく こちらは 重ね印

北関東三十六不動尊霊場第8番札所 群馬県みどり市 笠懸不動尊 南光寺 掛け軸の御朱印

北関東三十六不動尊霊場第8番札所 同じく こちらも 重ね印

新上州観音霊場三十三ヶ所第6番札所 みどり市笠懸町阿左美 南光寺 こちらも 重ね印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form