Entries
2019.10/03 [Thu]
東福寺(青木山)の御朱印 東京都多摩市落合 多摩新四国八十八ヶ所霊場
2019/9/14拝受
多摩新四国八十八ヶ所霊場第13番札所

青木山 東福寺 ※真言宗智山派
〠206-0033
東京都多摩市落合2-1-15
☏042-374-8702
京王線「多摩センター」駅から徒歩20分

本堂
※本尊 不動明王

本堂向拝と虹梁

向拝の東福寺の扁額

露座普賢菩薩像
※多摩十三仏霊場の第4番

弘法大師修行像

東福寺の石仏

水子地蔵尊

反対側にも石仏が並ぶ

地蔵菩薩
※右の地蔵菩薩には天保12年(1842年)と彫られていました
※江戸時代末期の作という事になります

宝篋印塔

六地蔵尊

庫裏
※御朱印はここで頂きました

山門
※外壁は現在改修中

多摩新四国八十八ヶ所霊場の石標

とても綺麗なサルスベリ
<御朱印>

多摩新四国八十八ヶ所霊場第13番札所 東京都多摩市落合 東福寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
多摩新四国八十八ヶ所霊場第13番札所

青木山 東福寺 ※真言宗智山派
〠206-0033
東京都多摩市落合2-1-15
☏042-374-8702
京王線「多摩センター」駅から徒歩20分

本堂
※本尊 不動明王

本堂向拝と虹梁

向拝の東福寺の扁額

露座普賢菩薩像
※多摩十三仏霊場の第4番

弘法大師修行像

東福寺の石仏

水子地蔵尊

反対側にも石仏が並ぶ

地蔵菩薩
※右の地蔵菩薩には天保12年(1842年)と彫られていました
※江戸時代末期の作という事になります

宝篋印塔

六地蔵尊

庫裏
※御朱印はここで頂きました

山門
※外壁は現在改修中

多摩新四国八十八ヶ所霊場の石標

とても綺麗なサルスベリ
<御朱印>

多摩新四国八十八ヶ所霊場第13番札所 東京都多摩市落合 東福寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form