FC2ブログ

xxion神田の寺院と神社の御朱印日記

気ままな寺社巡りですが、御朱印を頂くたびに自分のなかで何かが変わっていく事に気が付きます。カテゴリーTopのポータルページから全てのカテゴリーを同時のご覧頂けます。xxion=ゼクシオンと読みます。ゴルフの経験の有る方は心当たりありますか?お探しの寺院や神社はカテゴリーの霊場又は都県別でお探し下さい。

Entries

上中居諏訪神社の御朱印 群馬県高崎市上中居町

2019/9/7拝受

IMG_0755 (2)
上中居諏訪神社
〠370-0851
群馬県高崎市上中居町1228
☏027-352-0836
🚔関越自動車道「高崎玉村」スマートICから9分

IMG_0731 (2)
拝殿
※主祭神 建御名方神様
※祭神 八坂乃売神・宇気母智神・素盞之鳴命神・大日靈神・大国魂神・大国主神

IMG_0745 (2)
拝殿向拝と虹梁
※静かに心が休める境内でした
※境内はヒイラギの木で取り囲まれている

IMG_0737 (2)
諏訪神社の扁額

IMG_0740 (2)
拝殿左の末社 山王社

IMG_0774 (2)
神楽殿

IMG_0781 (2)
末社 稲荷神社

IMG_0771 (2)
狛犬

IMG_0769 (2)
石の風化が歴史を感じさせます

IMG_0752 (2)
社務所
※神職は留守なので社務所裏の自宅まで来て下さいと書き置きあり
※可愛いネコちゃんが留守番していました
※御朱印はここで頂きました
※300円お渡ししようとしたら「御朱印は200円です~」との事でした
※すごく良心的ですね。100円は賽銭箱に入れさせて頂きました

IMG_0763 (2)
上中居諏訪神社の大鳥居
※決して大きな神社ではないのですが、とても気持ちが良かったです

<御朱印>
s_xkaminakaisuwa.jpg
群馬県高崎市上中居町 上中居諏訪神社の御朱印
※御朱印には、ひいらぎさま~の墨書きが有ります
※ヒイラギの尖った葉は、魔除けとして用いられているそうです

有り難く頂きました!

END

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

xxion神田

Author:xxion神田
初めまして!xxion神田です。初めての御朱印を頂いた時に感動してしまって、御朱印が人に与える癒しのようなものに感動してしまいました。毎週毎週あちこち参拝してます!

カテゴリ

最新記事

カウンター

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム