Entries
2019.09/20 [Fri]
上中居諏訪神社の御朱印 群馬県高崎市上中居町
2019/9/7拝受

上中居諏訪神社
〠370-0851
群馬県高崎市上中居町1228
☏027-352-0836
🚔関越自動車道「高崎玉村」スマートICから9分

拝殿
※主祭神 建御名方神様
※祭神 八坂乃売神・宇気母智神・素盞之鳴命神・大日靈神・大国魂神・大国主神

拝殿向拝と虹梁
※静かに心が休める境内でした
※境内はヒイラギの木で取り囲まれている

諏訪神社の扁額

拝殿左の末社 山王社

神楽殿

末社 稲荷神社

狛犬

石の風化が歴史を感じさせます

社務所
※神職は留守なので社務所裏の自宅まで来て下さいと書き置きあり
※可愛いネコちゃんが留守番していました
※御朱印はここで頂きました
※300円お渡ししようとしたら「御朱印は200円です~」との事でした
※すごく良心的ですね。100円は賽銭箱に入れさせて頂きました

上中居諏訪神社の大鳥居
※決して大きな神社ではないのですが、とても気持ちが良かったです
<御朱印>

群馬県高崎市上中居町 上中居諏訪神社の御朱印
※御朱印には、ひいらぎさま~の墨書きが有ります
※ヒイラギの尖った葉は、魔除けとして用いられているそうです
有り難く頂きました!
END

上中居諏訪神社
〠370-0851
群馬県高崎市上中居町1228
☏027-352-0836
🚔関越自動車道「高崎玉村」スマートICから9分

拝殿
※主祭神 建御名方神様
※祭神 八坂乃売神・宇気母智神・素盞之鳴命神・大日靈神・大国魂神・大国主神

拝殿向拝と虹梁
※静かに心が休める境内でした
※境内はヒイラギの木で取り囲まれている

諏訪神社の扁額

拝殿左の末社 山王社

神楽殿

末社 稲荷神社

狛犬

石の風化が歴史を感じさせます

社務所
※神職は留守なので社務所裏の自宅まで来て下さいと書き置きあり
※可愛いネコちゃんが留守番していました
※御朱印はここで頂きました
※300円お渡ししようとしたら「御朱印は200円です~」との事でした
※すごく良心的ですね。100円は賽銭箱に入れさせて頂きました

上中居諏訪神社の大鳥居
※決して大きな神社ではないのですが、とても気持ちが良かったです
<御朱印>

群馬県高崎市上中居町 上中居諏訪神社の御朱印
※御朱印には、ひいらぎさま~の墨書きが有ります
※ヒイラギの尖った葉は、魔除けとして用いられているそうです
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form