Entries
2019.08/26 [Mon]
林光寺 鴨居山 御朱印 神奈川県横浜市緑区 関東八十八ヶ所霊場&武相二十八不動霊場
再訪2019/8/17拝受

鴨居山 林光寺 ※高野山真言宗
〠226-0003
神奈川県横浜市緑区鴨居2-4-1
☏045-931-2748
JR横浜線「鴨居」駅から徒歩10分

本堂
※本尊 不動明王
※隣接地に無僧の西光寺が有り林光寺の御住職様が兼務していました
※西光寺はその後取り壊され本尊の波切り不動明王像は現在、林光寺の本堂に安置されています

本堂向拝

向拝と虹梁

林光寺山号鴨居山の扁額

向拝欄間彫刻

関東八十八ヶ所霊場第66番札所の標札

不動明王像と羅漢像

不動明王像
※随分ほっぺたがふっくらしています

羅漢像
※何かに待ちくたびれたのでしょうか

ぼけ封じ観音像

寺務所
※御朱印はここで頂きました

林光寺山門

林光寺院号明王院の扁額

林光寺客殿
※本堂の下の場所になります
※法事法要が行われる。駅からも近く便利そうです
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第66番札所 神奈川県横浜市緑区鴨居 林光寺 掛け軸の御朱印

関東八十八ヶ所霊場第66番札所 同じく こちらは 重ね印

武相二十八不動霊場第13番札所 同住所 西光寺 波切り不動明王の御朱印
有り難く頂きました!
END

鴨居山 林光寺 ※高野山真言宗
〠226-0003
神奈川県横浜市緑区鴨居2-4-1
☏045-931-2748
JR横浜線「鴨居」駅から徒歩10分

本堂
※本尊 不動明王
※隣接地に無僧の西光寺が有り林光寺の御住職様が兼務していました
※西光寺はその後取り壊され本尊の波切り不動明王像は現在、林光寺の本堂に安置されています

本堂向拝

向拝と虹梁

林光寺山号鴨居山の扁額

向拝欄間彫刻

関東八十八ヶ所霊場第66番札所の標札

不動明王像と羅漢像

不動明王像
※随分ほっぺたがふっくらしています

羅漢像
※何かに待ちくたびれたのでしょうか

ぼけ封じ観音像

寺務所
※御朱印はここで頂きました

林光寺山門

林光寺院号明王院の扁額

林光寺客殿
※本堂の下の場所になります
※法事法要が行われる。駅からも近く便利そうです
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第66番札所 神奈川県横浜市緑区鴨居 林光寺 掛け軸の御朱印

関東八十八ヶ所霊場第66番札所 同じく こちらは 重ね印

武相二十八不動霊場第13番札所 同住所 西光寺 波切り不動明王の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form