Entries
2019.08/22 [Thu]
妙光院 本覚山 御朱印 東京都府中市本町 多摩新四国八十八ヶ所霊場
2019/8/10拝受
多摩新四国八十八ヶ所霊場第23番札所

本覚山 妙光院 ※真言宗豊山派
〠183-0027
東京都府中市本町1-16-13
☏042-361-2259
JR南武線「府中本町」駅から徒歩3分

本堂
※本尊 延命地蔵菩薩

本堂向拝
※納経

本堂向拝と虹梁

宗祖 弘法大師修行像

銅製の宝篋印塔

妙光院の大銀杏
※府中銘木百選の第16番に指定されています
※かなり斜めに傾いているのが何かユニークでした

寺務所
※御朱印はここで頂きました

山門(仁王門)
<御朱印>

多摩新四国八十八ヶ所霊場第23番札所 東京都府中市本町 妙光院の御朱印
※左上の小判型の朱のハンコですが奉納経となっています
※般若心経の写経を納経したらこのハンコを押して下さいました
※またまた励みになります
有り難く頂きました!
END
多摩新四国八十八ヶ所霊場第23番札所

本覚山 妙光院 ※真言宗豊山派
〠183-0027
東京都府中市本町1-16-13
☏042-361-2259
JR南武線「府中本町」駅から徒歩3分

本堂
※本尊 延命地蔵菩薩

本堂向拝
※納経

本堂向拝と虹梁

宗祖 弘法大師修行像

銅製の宝篋印塔

妙光院の大銀杏
※府中銘木百選の第16番に指定されています
※かなり斜めに傾いているのが何かユニークでした

寺務所
※御朱印はここで頂きました

山門(仁王門)
<御朱印>

多摩新四国八十八ヶ所霊場第23番札所 東京都府中市本町 妙光院の御朱印
※左上の小判型の朱のハンコですが奉納経となっています
※般若心経の写経を納経したらこのハンコを押して下さいました
※またまた励みになります
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form