Entries
2019.08/21 [Wed]
医王寺 国宝山 御朱印 東京都稲城市大丸 多摩川三十四ヶ所観音霊場
2019/8/10拝受
多摩川三十四ヶ所観音霊場第23番札所札所

国宝山 医王寺 ※天台宗
〠206-0801
東京都稲城市大丸1417
☏042-377-1568
JR南武線「南多摩」駅から徒歩2分

本堂
※本尊 薬師如来
※札所本尊 聖観世音菩薩

本堂向拝
※本堂前には多数の仏像が立ち並ぶ

本堂向拝と虹梁

医王寺山号国宝山の扁額
※それにしても国宝山なんて良い名前ですね

巨大な不動明王像

憤怒の表情で悩み苦しみなど不都合な事を焼き尽くして下さる
※境内に入って真っ先に見える大きなお不動さまでした

宗祖 伝教大師尊像

同じく 伝教大師童形像

十二神将像
※本堂両側に六体づつ並んで立っています

庫裏
※御朱印はここで頂きました

医王寺の寺号標と山道入り口
※片側3車線左右6車線の41号川崎街道沿いになります
<御朱印>

多摩川三十四ヶ所観音霊場第23番札所 東京都稲城市大丸 医王寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
多摩川三十四ヶ所観音霊場第23番札所札所

国宝山 医王寺 ※天台宗
〠206-0801
東京都稲城市大丸1417
☏042-377-1568
JR南武線「南多摩」駅から徒歩2分

本堂
※本尊 薬師如来
※札所本尊 聖観世音菩薩

本堂向拝
※本堂前には多数の仏像が立ち並ぶ

本堂向拝と虹梁

医王寺山号国宝山の扁額
※それにしても国宝山なんて良い名前ですね

巨大な不動明王像

憤怒の表情で悩み苦しみなど不都合な事を焼き尽くして下さる
※境内に入って真っ先に見える大きなお不動さまでした

宗祖 伝教大師尊像

同じく 伝教大師童形像

十二神将像
※本堂両側に六体づつ並んで立っています

庫裏
※御朱印はここで頂きました

医王寺の寺号標と山道入り口
※片側3車線左右6車線の41号川崎街道沿いになります
<御朱印>

多摩川三十四ヶ所観音霊場第23番札所 東京都稲城市大丸 医王寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form