FC2ブログ

xxion神田の寺院と神社の御朱印日記

気ままな寺社巡りですが、御朱印を頂くたびに自分のなかで何かが変わっていく事に気が付きます。カテゴリーTopのポータルページから全てのカテゴリーを同時のご覧頂けます。xxion=ゼクシオンと読みます。ゴルフの経験の有る方は心当たりありますか?お探しの寺院や神社はカテゴリーの霊場又は都県別でお探し下さい。

Entries

妙見寺 神王山 御朱印 東京都稲城市百村 多摩川三十四ヶ所観音霊場

2019/8/10拝受

多摩川三十四ヶ所観音霊場第30番札所
IMG_7916 (2)-1
神王山 妙見寺 ※天台宗
〠206-0804
東京都稲城市百村1588
☏042-377-6324
京王相模原線「稲城」駅から徒歩7分

IMG_7920 (2)
本堂
※本尊 阿弥陀如来
※脇本尊に聖観世音菩薩を安置しています

IMG_7929 (3)
本堂向拝

IMG_7925 (2)
妙見寺の扁額と多摩川観音霊場御詠歌の標札

IMG_7932 (2)
本堂に隣接している庫裏です
※御朱印はここで頂きました
※ここから本堂へ上げて頂き阿弥陀さまと観音さまをお参りしました

IMG_7938 (2)
宗祖 伝教大師像

IMG_7964 (2)
妙見寺の山門

IMG_7947 (2)
隣接する妙見宮
※神仏習合の名残が色濃く残っています

IMG_7953 (2)
拝殿向拝と北辰妙見尊の扁額
※妙見さまとは一般的には北極星の事を意味しています
※広い宇宙の中心としての存在が神として崇められています

IMG_7942 (2)
妙見宮参道
※急な石段参道を10分ほど登ります

IMG_7957 (2)
妙見宮大鳥居
※山門と鳥居は分かれていますが中の境内では自由に行き来出来ます
※これほど神仏分離が行われず残ったのは貴重ですね

<御朱印>
s_xtamagawa30_201908201344006fd.jpg
多摩川三十四ヶ所観音霊場第30番札所 東京都稲城市百村 妙見寺の御朱印

有り難く頂きました!

END

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

xxion神田

Author:xxion神田
初めまして!xxion神田です。初めての御朱印を頂いた時に感動してしまって、御朱印が人に与える癒しのようなものに感動してしまいました。毎週毎週あちこち参拝してます!

カテゴリ

最新記事

カウンター

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム