Entries
2019.08/13 [Tue]
日吉不動尊 金蔵寺 横浜市港北区日吉 関東三十六不動霊場&武相二十八不動霊場
再訪2019/7/27拝受
関東三十六不動霊場第5番札所
武相二十八不動霊場第8番札所

清林山 日吉不動尊 金蔵寺 ※天台宗
〠223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町2-41-2
☏045-561-2037
東急東横線「日吉」駅から徒歩12分

本堂
※本尊 大聖不動明王

本堂向拝
※納経

向拝虹梁と金蔵寺の扁額

本堂前の阿弥陀如来座像

弁天堂
※本堂左裏後方の位置
※最初の参拝では見落としていました

二階部分向拝の弁天堂の扁額
※見晴らしが良いです

弁天堂入り口
※唐風な造りです

一階屋根の雲龍図と精巧な欄間彫刻

観音堂
※本尊 如意輪観世音菩薩
※准秩父観音霊場の第3番でもあります

三界萬霊無縁供養塔

六地蔵尊

手水舎
※どちらも唐風です
※江戸時代には隠れキリシタンの祈願所にもなっていたそうです

庫裏
※御朱印はここで頂きました

山門と寺号標
※慶應大学の近くです

金蔵寺山号清林山の扁額

複数の霊場の札所になっているのが分かります
<御朱印>

関東三十六不動霊場第5番札所 神奈川県横浜市港北区 日吉不動尊 金蔵寺 掛け軸の御朱印

関東三十六不動霊場第5番札所 同じく こちらは 重ね印

武相二十八不動霊場第8番札所 横浜市港北区日吉本町 金蔵寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
関東三十六不動霊場第5番札所
武相二十八不動霊場第8番札所

清林山 日吉不動尊 金蔵寺 ※天台宗
〠223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町2-41-2
☏045-561-2037
東急東横線「日吉」駅から徒歩12分

本堂
※本尊 大聖不動明王

本堂向拝
※納経

向拝虹梁と金蔵寺の扁額

本堂前の阿弥陀如来座像

弁天堂
※本堂左裏後方の位置
※最初の参拝では見落としていました

二階部分向拝の弁天堂の扁額
※見晴らしが良いです

弁天堂入り口
※唐風な造りです

一階屋根の雲龍図と精巧な欄間彫刻

観音堂
※本尊 如意輪観世音菩薩
※准秩父観音霊場の第3番でもあります

三界萬霊無縁供養塔

六地蔵尊

手水舎
※どちらも唐風です
※江戸時代には隠れキリシタンの祈願所にもなっていたそうです

庫裏
※御朱印はここで頂きました

山門と寺号標
※慶應大学の近くです

金蔵寺山号清林山の扁額

複数の霊場の札所になっているのが分かります
<御朱印>

関東三十六不動霊場第5番札所 神奈川県横浜市港北区 日吉不動尊 金蔵寺 掛け軸の御朱印

関東三十六不動霊場第5番札所 同じく こちらは 重ね印

武相二十八不動霊場第8番札所 横浜市港北区日吉本町 金蔵寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form