Entries
2019.08/05 [Mon]
波切不動尊 大聖寺 御朱印 千葉県いすみ市大原 関東三十六不動霊場
再訪2019/7/15拝受
関東三十六不動霊場第35番札所

阿舎羅山 波切り不動尊 大聖寺 ※天台宗
〠298-0004
千葉県いすみ市大原10676
☏0470-62-0651
🚔圏央道「市原鶴舞」ICから40分

不動堂
※通称 波切り不動尊

※昨年来からの藁葺き屋根の修復も綺麗に完了していました

不動堂向拝

2018年7月15日撮影
※この時は足場が組まれシートで覆われ修復の真っ最中でした

こちらが本堂になります
※本尊 阿弥陀如来

本堂向拝
※たくさんの観音菩薩も安置しています
※扉は開くので是非参拝したいものです

庫裏及び納経所
※納経
※御朱印はここで頂きました

大聖寺山道
※山道の上に不動堂が有りその奥が本堂になっています

山道前の地蔵菩薩

同じく 青面金剛の庚申塔
<御朱印>

関東三十六不動霊場第35番札所 千葉県いすみ市大原 波切り不動尊 大聖寺 掛け軸の御朱印

関東三十六不動霊場第35番札所 同じく 重ね印
有り難く頂きました!
END
関東三十六不動霊場第35番札所

阿舎羅山 波切り不動尊 大聖寺 ※天台宗
〠298-0004
千葉県いすみ市大原10676
☏0470-62-0651
🚔圏央道「市原鶴舞」ICから40分

不動堂
※通称 波切り不動尊

※昨年来からの藁葺き屋根の修復も綺麗に完了していました

不動堂向拝

2018年7月15日撮影
※この時は足場が組まれシートで覆われ修復の真っ最中でした

こちらが本堂になります
※本尊 阿弥陀如来

本堂向拝
※たくさんの観音菩薩も安置しています
※扉は開くので是非参拝したいものです

庫裏及び納経所
※納経
※御朱印はここで頂きました

大聖寺山道
※山道の上に不動堂が有りその奥が本堂になっています

山道前の地蔵菩薩

同じく 青面金剛の庚申塔
<御朱印>

関東三十六不動霊場第35番札所 千葉県いすみ市大原 波切り不動尊 大聖寺 掛け軸の御朱印

関東三十六不動霊場第35番札所 同じく 重ね印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form