Entries
2019.06/17 [Mon]
阿弥陀院の御朱印 茨城県石岡市半田 関東八十八ヶ所霊場
再訪2019/6/1拝受
関東八十八ヶ所霊場第36番札所

福力山 阿弥陀院 ※真言宗智山派
〠315-0133
茨城県石岡市半田1117
☏0299-42-2131
🚔常磐自動車道「千代田石岡」ICから10分

本堂
※本堂は山の斜面の高台に建つ

本堂向拝
※本尊 阿弥陀如来

本尊阿弥陀如来の扁額

慈母観音像

本堂の高台からの眺望
※手前が大師堂の屋根で客殿鐘楼山門と見える

大師堂
※本堂階段下の広場

弘法大師修行像

弁天堂

客殿及び納経所
※御朱印はここで頂きました

山門
※雛壇形式になっているのが分かります
※この前に10台~駐車可能

水子地蔵尊と関東八十八ヶ所霊場の標札
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第36番札所 茨城県石岡市半田 阿弥陀院 掛け軸の御朱印

関東八十八ヶ所霊場第36番札所 同じく 前回頂いた御朱印に重ね印を頂きました
有り難く頂きました!
END
関東八十八ヶ所霊場第36番札所

福力山 阿弥陀院 ※真言宗智山派
〠315-0133
茨城県石岡市半田1117
☏0299-42-2131
🚔常磐自動車道「千代田石岡」ICから10分

本堂
※本堂は山の斜面の高台に建つ

本堂向拝
※本尊 阿弥陀如来

本尊阿弥陀如来の扁額

慈母観音像

本堂の高台からの眺望
※手前が大師堂の屋根で客殿鐘楼山門と見える

大師堂
※本堂階段下の広場

弘法大師修行像

弁天堂

客殿及び納経所
※御朱印はここで頂きました

山門
※雛壇形式になっているのが分かります
※この前に10台~駐車可能

水子地蔵尊と関東八十八ヶ所霊場の標札
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第36番札所 茨城県石岡市半田 阿弥陀院 掛け軸の御朱印

関東八十八ヶ所霊場第36番札所 同じく 前回頂いた御朱印に重ね印を頂きました
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form