FC2ブログ

xxion神田の寺院と神社の御朱印日記

気ままな寺社巡りですが、御朱印を頂くたびに自分のなかで何かが変わっていく事に気が付きます。カテゴリーTopのポータルページから全てのカテゴリーを同時のご覧頂けます。xxion=ゼクシオンと読みます。ゴルフの経験の有る方は心当たりありますか?お探しの寺院や神社はカテゴリーの霊場又は都県別でお探し下さい。

Entries

水上寺の御朱印 群馬県利根郡みなかみ町 北関東三十六不動尊霊場

2019/5/25拝受

北関東三十六不動尊霊場第1番札所
IMG_0587 (2)
成田山 水上不動尊 水上寺 ※真言宗智山派
〠379-1617
群馬県利根郡みなかみ町湯原340
☏0278-72-3958
🚔関越自動車道「水上」ICから7分

IMG_0596 (2)
本堂
※本尊 不動明王
※本堂左の赤いテラスは豆まきの時の舞台になる

IMG_0617 (2)
本堂向拝
※納経

IMG_0621 (2)
成田山の扁額と北関東三十六不動尊霊場の標札

IMG_0625 (2)
不動明王像

IMG_0631 (2)
本堂左に咲いていたオルレオホワイトレースです

IMG_0593 (2)
厄除け弘法大師像

IMG_0602 (2)
三像

IMG_0603 (2)
厄除け長命尊像(地蔵菩薩)

IMG_0609 (2)
慈母観音像

IMG_0612 (2)
蔵王大権現尊像

※本堂後方の山に奥の院が有るのでこれから向います
IMG_0684 (2)
先ずは七福神と釈迦如来を筆頭にした七如来像

IMG_0688 (2)
こちらは弁財天

IMG_0646 (2)
観音堂
※さらに登ります

IMG_0658 (2)
地蔵堂

IMG_0662 (2)
水子地蔵尊です

IMG_0664 (2)
開山堂

IMG_0669 (2)
水上寺開祖照清座像(中央)
※さらに登ります

IMG_0640 (2)
奥の院へ到着
※20分ほど~でしょうか

IMG_0636 (2)
奥の院本尊 大日如来

IMG_0649 (2)
奥の院となりの霊泉の和泉

IMG_0652 (2)
水源には十一面千手観音菩薩が鎮座

IMG_0676 (2)
裏山奥の院の高台から本堂の眺望
※向こうの山は武尊山を望む
※上質の雪質のスキー場が有ります
※それでは下山します

IMG_0629 (2)
本堂前から望むツツジが満開の石段山道

IMG_0697 (2)
タニウツギでしょうか

IMG_0700 (2)
仁王門

IMG_0704 (2)
金剛力士像
※口を少し開けているので阿形

IMG_0707 (2)
仁王門と石段山道の入り口
※撮影している周辺に20台~駐車可能

<御朱印>
s_xkakejiku1_20190606102027f20.jpg
北関東三十六不動尊霊場第1番札所 群馬県利根郡 成田山水上不動尊水上寺 掛け軸の御朱印

s_xkitafudo1.jpg
北関東三十六不動尊霊場第1番札所 同じく 差し替えの御朱印
※手書きです
※御朱印は本堂内にて授与

有り難く頂きました!

END

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

xxion神田

Author:xxion神田
初めまして!xxion神田です。初めての御朱印を頂いた時に感動してしまって、御朱印が人に与える癒しのようなものに感動してしまいました。毎週毎週あちこち参拝してます!

カテゴリ

最新記事

カウンター

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム