Entries
2016.06/21 [Tue]
護国寺の御朱印 文京区大塚 江戸三十三観音第13番
2016/6/18拝受
江戸三十三観音霊場第13番札所

護国寺 山門 ※真言宗豊山派大本山
〠112-0012
東京都文京区大塚5-40-1
☏03-3941-0764
※この日は18日で御開帳の日でした。靴を脱ぎ本堂に入ると多くの仏像がありました。なかでも本尊の如意輪観音菩薩は美し過ぎました。右膝を立て右の手に頬をのせ顔を傾けた姿には時間の経つのも忘れるほどに見惚れました。それと左右に鎮座する仏像群には圧倒されてしまいました。そのせいか本堂(外観)の写真を撮り忘れてしまいました

不老門
※結構急な石段でした

上から見下ろすと入ってくるものを狙い撃ちして見えます

大師堂
※御府内八十八ヵ所87番札所でもあるのですが、その御朱印ももらい忘れてしまいました。本当に仏像群に我を見失ってしまったようです

一言地蔵尊

江戸三十三観音霊場第13番札所 護国寺如意輪観世音菩薩の御朱印
有り難く御朱印を頂きました!
END
江戸三十三観音霊場第13番札所

護国寺 山門 ※真言宗豊山派大本山
〠112-0012
東京都文京区大塚5-40-1
☏03-3941-0764
※この日は18日で御開帳の日でした。靴を脱ぎ本堂に入ると多くの仏像がありました。なかでも本尊の如意輪観音菩薩は美し過ぎました。右膝を立て右の手に頬をのせ顔を傾けた姿には時間の経つのも忘れるほどに見惚れました。それと左右に鎮座する仏像群には圧倒されてしまいました。そのせいか本堂(外観)の写真を撮り忘れてしまいました

不老門
※結構急な石段でした

上から見下ろすと入ってくるものを狙い撃ちして見えます

大師堂
※御府内八十八ヵ所87番札所でもあるのですが、その御朱印ももらい忘れてしまいました。本当に仏像群に我を見失ってしまったようです

一言地蔵尊

江戸三十三観音霊場第13番札所 護国寺如意輪観世音菩薩の御朱印
有り難く御朱印を頂きました!
END
*Comment
Comment_form