Entries
2019.04/22 [Mon]
西光寺の御朱印 東京都調布市 多摩川三十四観音霊場
2019/3/30拝受
多摩川三十四観音霊場第3番札所

長谷山 西光寺 ※天台宗
〠182-0035
東京都調布市上石原1-28-3
☏042-482-3320
🚔中央自動車道「調布」ICから1分

本堂
※本尊 阿弥陀三尊

向拝の西光寺の扁額
※納経

観音堂

観音堂の向拝
※十一面観世音菩薩を安置する

多摩川三十四観音霊場の標札

観音堂札所本尊十一面観世音菩薩のお前立ち像

大玄関
※客殿と庫裏の両方を兼ねた玄関
※御朱印はここで頂きました

仁王門

金剛力士像
※お口を閉じているので吽形

仁王門前の山道に綺麗な花がたくさん植えられていました

大きな花びらのスイセンです

シャガも発見

左はアジサイで右がハナカイドウ

ハナカイドウ
※Coming soon

総門

近藤勇の座像
※甲府まで征伐に向かう近藤勇を含む隊士が甲州街道(旧)途中の西光寺で休息しました

西光寺の寺号標と境内入り口
※奥に縦長の広い敷地を確保した境内です
<御朱印>

多摩川三十四観音霊場第3番札所 東京都調布市上石原 西光寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
多摩川三十四観音霊場第3番札所

長谷山 西光寺 ※天台宗
〠182-0035
東京都調布市上石原1-28-3
☏042-482-3320
🚔中央自動車道「調布」ICから1分

本堂
※本尊 阿弥陀三尊

向拝の西光寺の扁額
※納経

観音堂

観音堂の向拝
※十一面観世音菩薩を安置する

多摩川三十四観音霊場の標札

観音堂札所本尊十一面観世音菩薩のお前立ち像

大玄関
※客殿と庫裏の両方を兼ねた玄関
※御朱印はここで頂きました

仁王門

金剛力士像
※お口を閉じているので吽形

仁王門前の山道に綺麗な花がたくさん植えられていました

大きな花びらのスイセンです

シャガも発見

左はアジサイで右がハナカイドウ

ハナカイドウ
※Coming soon

総門

近藤勇の座像
※甲府まで征伐に向かう近藤勇を含む隊士が甲州街道(旧)途中の西光寺で休息しました

西光寺の寺号標と境内入り口
※奥に縦長の広い敷地を確保した境内です
<御朱印>

多摩川三十四観音霊場第3番札所 東京都調布市上石原 西光寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form