Entries
2019.03/19 [Tue]
清徳寺の御朱印 神奈川県愛甲郡 関東八十八ヶ所霊場
2019/3/9拝受
関東八十八ヶ所霊場第61番札所

甘露山 清徳寺 ※真言宗大師派
〠243-0308
神奈川県愛甲郡愛川町三増1730
☏046-281-2088
🚔首都圏中央連絡自動車道「相模原」ICから25分

本堂
※本尊 大日如来

本堂向拝と扁額
※大師派は神奈川県平塚市の高林寺を大本山とする
※所属する寺院の数はあまり多くない宗派です

弘法大師修行像

楽寿観音像
※楽寿十二観音霊場の第6番

ウメ
※とても良い香りがしました

関東八十八ヶ所霊場のお砂踏み
※平成12年に御住職自ら関東八十八ヶ所霊場を結願してお砂を持ち帰ったそうです

中央に宝篋印塔を立て前にミニ大師さまが鎮座する

水子地蔵尊

庫裏及び納経所
※御朱印はここで頂きました
※納経

癒やす地蔵の山道
※正面の急な男坂に対して女坂に作られた

無数の地蔵菩薩が鎮座
※悩みや苦しみから救済して下さる

山門

関東八十八ヶ所霊場の寺号標
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第61番札所 神奈川県愛甲郡 清徳寺 本尊大日如来を掛け軸に頂いた御朱印

関東八十八ヶ所霊場第61番札所 同じく 差し替えの御朱印
有り難く頂きました!
END
関東八十八ヶ所霊場第61番札所

甘露山 清徳寺 ※真言宗大師派
〠243-0308
神奈川県愛甲郡愛川町三増1730
☏046-281-2088
🚔首都圏中央連絡自動車道「相模原」ICから25分

本堂
※本尊 大日如来

本堂向拝と扁額
※大師派は神奈川県平塚市の高林寺を大本山とする
※所属する寺院の数はあまり多くない宗派です

弘法大師修行像

楽寿観音像
※楽寿十二観音霊場の第6番

ウメ
※とても良い香りがしました

関東八十八ヶ所霊場のお砂踏み
※平成12年に御住職自ら関東八十八ヶ所霊場を結願してお砂を持ち帰ったそうです

中央に宝篋印塔を立て前にミニ大師さまが鎮座する

水子地蔵尊

庫裏及び納経所
※御朱印はここで頂きました
※納経

癒やす地蔵の山道
※正面の急な男坂に対して女坂に作られた

無数の地蔵菩薩が鎮座
※悩みや苦しみから救済して下さる

山門

関東八十八ヶ所霊場の寺号標
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第61番札所 神奈川県愛甲郡 清徳寺 本尊大日如来を掛け軸に頂いた御朱印

関東八十八ヶ所霊場第61番札所 同じく 差し替えの御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form